ニュース
未来戦闘航空システム開発において、厳格な安全認証要件への適合を支援:組み込み採用事例
ウインドリバーの「VxWorks 653」プラットフォームなどが、BAEシステムズが開発するイギリスの次世代戦闘機テンペストの未来戦闘航空システム開発に採用された。厳格な安全認証要件への適合に活用される。
ウインドリバー(Wind River Systems)は2022年4月26日、同社の技術が、BAEシステムズが開発するイギリスの次世代戦闘機テンペストの未来戦闘航空システム開発に採用されたと発表した。
BAEシステムズは、同システム開発における技術実証に継続的に活用するため、Wind Riverのクラウドプラットフォーム「Wind River Studio」に含まれる「VxWorks 653」プラットフォームおよびDO-178C DAL B安全認証エビデンスパッケージ、AdaCoreの「GNAT Pro Assurance」を採用した。VxWorks 653は、DO-178Cをはじめとする厳格な安全認証要件に、効率的かつ容易に適合させることができる。
テンペストは現在、構想および評価を進めている段階となっており、運用開始は2030年代半ばを予定している。テンペストの未来戦闘航空システムには、AI(人工知能)など高度な技術が組み込まれるため、有人および無人飛行やスワームテクノロジーによるドローン制御が可能になる。
テンペストの開発は、イギリス空軍Rapid Capabilities Officeやイギリス企業が共同出資したテクノロジーイニシアチブ「チームテンペスト」が進めている。BAEシステムズは、チームテンペストの創立メンバーの1社となっている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 日本の防衛装備技術の展示会、空気感は「CEATEC JAPAN 2018」に近い
2018年11月13日〜14日、東京都内において「防衛装備庁技術シンポジウム2018」が開催された。同シンポジウムのポスターセッションを中心にレポートしよう。 - インテルから独立したウインドリバー、今度はアプティブが4900億円で買収
米国の大手ティア1サプライヤーであるアプティブ(Aptiv)は、リアルタイムOS「VxWorks」や組み込みLinux「Wind River Linux」などのベンダーであるウインドリバー(Wind River Systems)を買収すると発表した。買収金額は43億米ドル(約4900億円)。 - 自動運転用のインテリジェントECU開発を支援するソリューションを提供
ウインドリバーとベクターは、ADASや自動運転用のインテリジェントECU開発に向けた「AUTOSAR Adaptive」標準規格ベースのソリューションを提供する。SOAで提供することで、自動運転車の開発がよりシンプルになり、迅速な市場投入が可能になる。 - 5G向けエッジデバイスのvRAN構築、管理を容易化するクラウド基盤
ウインドリバーは2021年3月3日、5G対応のアプリケーションを迅速に構築するためのエッジクラウドプラットフォーム「Wind River Studio」を新展開すると発表した。併せて同社は、これまでの組み込みOS開発の経験を生かしながら、今後は5Gエッジコンピュータのネットワークを支えるインテリジェントシステムプラットフォームの開発、提供に注力すると発表した。 - 民間参入で拡大する日本の宇宙産業、火星シェア100%のウインドリバーが熱視線
宇宙産業で用いられるさまざまな機器の制御ソフトウェアを20年以上提供してきたウインドリバー。同社 グローバル航空宇宙・防衛担当バイスプレジデントのレイ・ペティ氏に、宇宙産業の市場動向や同社の取り組みについて聞いた。 - CASEで変貌する車載組み込みシステム、APTJとウインドリバーが協業で対応
APTJとウインドリバーは、「ET&IoT Technology 2019(ET2019)」の会場内で会見を開き、車載ソフトウェアの標準規格であるAUTOSARと仮想化技術を活用した車載ソフトウェアプラットフォームの開発と販売に向けた業務提携について発表した。