AI活用でクルマの空力解析の結果をわずか数分で予測できるアプリケーション:CAEニュース
科学計算総合研究所は、自動車の空力シミュレーションの結果を高速に予測するアプリケーション「RICOS Lightning」を正式リリースした。同社独自のAIアルゴリズム「IsoGCN」を用い、これまで計算結果を得るまでに数日かかっていた自動車の空力シミュレーションを高速化し、高精度な予測結果が得られる。
科学計算総合研究所(RICOS)は2022年4月27日、自動車の空力シミュレーションの結果を高速に予測するアプリケーション「RICOS Lightning」を正式リリースしたことを発表した。
シミュレーション結果が高速に得られることで、限られた製品開発期間の中、より多くのデザインパターンの検討が可能となり、最終製品の性能向上へとつなげられる。
独自のAIアルゴリズム「IsoGCN」で計算処理の抜本的な高速化を実現
RICOS Lightningは、同社独自のAI(人工知能)アルゴリズムである「IsoGCN」を用いることで、これまで計算結果を得るまでに数日かかっていた自動車の空力シミュレーションを高速化し、高精度な予測結果を取得できるアプリケーションである。同社によると、自動車の空力シミュレーションの結果をわずか数分で予測できた実績があるという。
AIアルゴリズムのIsoGCNは、シミュレーションデータへの適用に特化しており、次の3つの特長を備えている。
1つ目は、従来のシミュレーションと比較して計算量を削減でき、抜本的な計算の高速化が可能な点だ。2つ目の特長は、計算対象となる3D形状を詳細に把握でき、製品設計の現場で用いられる複雑な形状の予測に適している点が挙げられる。そして、3つ目がアルゴリズムに流体解析、熱解析、構造解析などの手法が組み込まれているため、従来のシミュレーションと同じく、全く新しい製品形状に対しても信頼性の高い結果が得られるという点だ。
今回の正式リリース版で利用できるのは、自動車の空力シミュレーションの結果予測のみとなるが、IsoGCNの適用先として既に実績のある流路解析や電子部品の熱解析など、予測可能なシミュレーションの種類を順次拡大していく予定だとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 機械学習でシミュレーション結果を高速に予測、車の空力解析が数日から数分へ
科学計算総合研究所は「日本ものづくりワールド 2022」内の「第33回 設計・製造ソリューション展(DMS)」に出展し、機械学習によってシミュレーション結果を高速に予測するアプリケーション「RICOS Lightning」を展示。従来のCAEを用いたシミュレーション工程にかかる時間を大幅に短縮でき、製品性能の向上につなげられる点をアピールした。 - CAEの代わりにAIが解析結果を予測、設計者CAEを加速する深層学習用AI構築ツール
サイバネットシステムは「日本ものづくりワールド 2022」内の「第33回 設計・製造ソリューション展(DMS)」に出展し、日本での取り扱いを開始した深層学習用AI構築ツール「Neural Concept Shape」による設計強化アプローチについて訴求した。 - WebブラウザベースのSaaS型CAEプラットフォームを正式リリース
科学計算総合研究所は、WebブラウザベースのSaaS型CAEプラットフォーム「RICOS Production Suite」を正式リリースした。Webブラウザ上でメッシュの読み込み、解析条件の設定、結果確認を実行できる。 - 設計パターンを迅速に評価、3次元CAEデータ対応の深層学習用AI構築ツール
サイバネットシステムは、3次元CAEデータ対応の深層学習用AI構築ツール「Neural Concept Shape」を発表した。10万超の設計パターンでも、数秒〜数分間で高精度に評価する。 - CAEを強化する画像ベースの機械学習ソリューション「ODYSSEE A-Eye」
エムエスシーソフトウェアは、複雑な準備やシミュレーションの知識を必要とせず多様な業種のソリューションに対応した、CAEを強化する新しいAIツール「ODYSSEE A-Eye」を発表した。 - AIが設計し、人は妥当性を検証する――オムロンが見据える将来の開発現場
サイバネットシステムは、プライベートイベント「CAEユニバーシティ 特別公開フォーラム 2019 〜AI時代におけるCAEとの付き合い方〜」を開催。基調講演ではオムロン グローバルものづくり革新本部の岡田浩氏が「オムロンのCAE活用法と、AIと融合した今後のCAEについて」をテーマにCAEの未来像を語った。