LTE通信モジュールのCPUにVPNルーター機能を実装した小型ルーターを発売へ:組み込み開発ニュース
アムニモは、LTE通信モジュールのCPUへVPN対応ルーター機能を実装する技術を開発した。IoTデバイスの小型化と低価格化を可能にする。また、同技術を搭載した小型ルーターと組み込み用通信モジュールを販売する。
アムニモは2022年2月17日、LTE通信モジュールのCPUへVPN対応ルーター機能を実装する技術を開発したと発表した。IoT(モノのインターネット)デバイスの小型化と低価格化を可能にする。同技術を搭載した産業用「コンパクトルーター」の販売を2022年上半期に、産業機器向け組み込み「LTE通信モジュール」の提供を2022年度中に開始する予定だ。
同社は、ルーター機能や周辺機器インタフェースの制御機能を、通信モジュール側のCPUに実装。これによって他のCPUが不要になり、Ethernetポートやシリアル通信、DI/DOポート、アナログI/Oポートなど、周辺機器向けインタフェースを備えた小型IoTデバイスを低価格で製造できる。
コンパクトルーターはEthernetポートとLTEアンテナを内蔵し、通信速度はカテゴリー4。電源バックアップ機構やSIMカードの切り替え制御、IPsecを使ったVPN接続機能を搭載し、既存の3G、ISDN通信端末との置き換えにも対応する。
また、同社のデバイス管理システムと連携することで、クラウド経由で稼働状況の監視や保守管理が可能だ。大きさは126×66×28mm、重量は120g、MicroSIMカード用スロットを2つ備え、動作温度範囲は−20〜+60℃となっている。
LTE通信モジュールは、エラー処理など、通信の起動に関する制御機能をあらかじめ実装しているため、産業機器側における制御機能の開発を簡略化できる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 製造業がIoTサービス企業を立ち上げるまで――アムニモの挑戦
IoTの進展などにより、製造業のサービス化が大きく注目を集めている。横河電機発の産業用IoTスタートアップ企業であるアムニモの取り組みを聞いた。 - 録画装置と画像AI機能を備えたAIエッジゲートウェイの開発を開始
アムニモは、ルネサス エレクトロニクスのAIチップ「RZ/V」シリーズを搭載した「AIエッジゲートウェイ」の開発を開始した。録画装置だけでなく、低消費電力の画像AI機能を備えており、監視カメラシステムなどに適する。 - 監視カメラ用途で提案、映像向け産業用IoTゲートウェイを開発
アムニモは2020年10月21日、新たな産業用IoTゲートウェイとして「Edge Gateway amnimo G シリーズ AG10」を発表し同日に販売を開始した。主に監視カメラ用映像ソリューションの一環としての提案を進める方針だ。 - IIoT付加サービス提供で連携、横河電機、アムニモ、日立キャピタルの3社
横河電機、アムニモ、日立キャピタルは、IIoTを付加した新たなサービスを提供するため、包括連携協定を締結した。製造現場における課題の可視化、適切なIIoTデバイスの提案と導入、データ分析など、包括的なサービス提供を目指す。 - 横河電機がデンマークの画像AI関連ベンチャー企業を買収
横河電機は、AIによる画像解析技術を有するデンマークのGrazper Technologiesの全株式を取得した。Grazperの技術を横河電機の各種事業に展開し、新たな産業用AIソリューションの開発を進める。 - 産業用IoTの壁を安く、早く、簡単に飛び越えろ、横河電機発ベンチャー誕生の意義
産業用IoTスタートアップのアムニモは「CEATEC JAPAN 2018」(2018年10月16〜19日、千葉県・幕張メッセ)に出展。独自開発した産業用IoT(IIoT)アーキテクチャの価値を訴求した。