屋内位置情報ソリューション市場の本命はBLEではない?:組み込み開発ニュース
矢野経済研究所は、屋内位置情報ソリューション市場に関する調査結果を発表した。2022年度の同市場について、前年度比120.7%の49億8300万円に達すると予測している。
矢野経済研究所は2022年1月7日、屋内位置情報ソリューション市場に関する調査結果を発表した。同調査は、屋内位置情報ソリューションを国内で提供している主要事業者を対象に、2021年10月〜12月に実施した。
発表によると、2020年度の屋内位置情報ソリューション市場は、前年度比99.7%の31億8000万円とわずかに縮小した。一方で、2021年度は回復傾向にあり、同129.9%の41億3000万円と予測した。
2021年度はコロナ禍の影響が少なくなり、製造業を顧客とする多くのベンダーの売り上げがコロナ禍以前の水準に回復しつつある。また、都心のオフィスでは固定席からフリーアドレスに変更する企業が増加しており、市場拡大の一因となっている。
屋内測位技術では、これまでと同様にBLE(Bluetooth Low Energy)を採用する企業が多いが、屋内測位技術の本命としての位置付けには至っていない。事業形態としては、特定の測位方法に特化した自社開発技術を提供する企業と、顧客の需要に応じてさまざまな測位方法を選定し、統合システムとして提供する企業がある。
矢野経済研究所は、同市場が2022年度には前年度比120.7%の49億8300万円に達すると予測。同市場はその後も拡大し、2024年度には前年度比127.5%の76億2400万円になると見込む。特にオフィス向けは、今後も順調に拡大するとしている。一方で、製造や物流などの現業分野向けは、従来主流となっていたBLEの代替技術が検討されており、オフィス向けと比較して若干成長が緩やかなものになるとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- Bluetoothで人やモノがどの方向にいるかを検知、精度はセンチメートル単位に
Bluetooth Special Interest Group(Bluetooth SIG)は2019年3月8日、東京都内で記者向けに説明会を開き、同年1月に発表された新技術である方向検知機能について紹介した。この機能はBluetoothデバイスに信号が発信された方向を認識させることで、対象物がどの方向にあるかを示す近接通信ソリューションや、センチメートル単位の精度で位置を特定できる測位システムを開発できるようにする。 - 世界最小の4周波数帯対応衛星測位アンテナ、地面反射のマルチパス波も抑制
三菱電機が4周波数帯に対応した「世界最小」(同社)の高精度衛星測位端末用アンテナを開発。従来品と同等サイズを維持しながら、高周波数帯の対応周波数帯域を従来比3倍に拡大することで、L1帯から少し外れた周波数帯を用いるロシアの「GLONASS」や英国の「INMARSAT」の測位補強サービスに対応した。 - 低コストで高精度なUWB位置情報タグ、人やモノをリアルタイムトラッキング
技術商社のリンクスは2021年11月16日、リアルタイムロケーションシステム(RTLS)「KINEXON RIoT」の提供を同月25日より開始すると発表した。同製品と組み合わせて使用する「UWB位置センサー」は2022年以降の提供開始となる。 - 補正情報なしで測位時の車両位置誤差が50cmのGNSSモジュールを開発
アルプスアルパインと古野電気は、補正情報なしで車両位置誤差50cmの高精度測位が可能な車載向けGNSSモジュール「UMSZ6」シリーズを共同開発した。2023年中の量産開始を目指す。 - UWBを活用し、iPhoneやApple Watchの位置情報を把握する開発キットを発表
NXPセミコンダクターズは、Appleの「U1」チップ搭載製品と相互運用可能な超広帯域無線開発キットのβ版を発表した。U1対応製品が近づくと位置認識するアプリケーションを開発できる。 - ビーコンで新型コロナ感染者との濃厚接触を追跡、アップルとグーグルが共同開発
アップルとグーグルは、スマートフォンに搭載されているBluetoothを用いて、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染者との濃厚接触を検出・追跡できる技術を共同開発する。