ニュース
「ΣSynX」による倉庫内の作業自動化実証実験、AGFやパレタイザーが連携:物流のスマート化
三菱重工業は、同社グループの三菱ロジスネクストと共同で、AGF、AGV、パレタイザーを連携し、倉庫内の荷役作業を自動化するソリューションの開発に着手した。標準プラットフォーム「ΣSynX」のコア技術を適用している。
三菱重工業は2022年1月20日、同社グループの三菱ロジスネクストと共同で、「ΣSynX(シグマシンクス)」による物流の知能化、自動化プロジェクトを開始したと発表した。第1弾として飲料ピッキングの自動化ソリューションを開発中で、同年度中に実証試験を開始する。
ΣSynXは、三菱重工業が研究開発を進める、各種機械システムを同調、協調させる標準プラットフォーム。開発中のソリューションには、ΣSynXのコア技術を適用。飲料倉庫や冷凍、冷蔵倉庫を想定し、無人フォークリフト(AGF)、無人搬送車(AGV)、パレタイザーを連携させ、倉庫内の荷役作業を自動化する。
実証試験は、同社が運営する「Yokohama Hardtech Hub(YHH)」において実施する予定。試験では、複数のAGFとAGVが連携して、在庫棚から飲料パレットをパレタイザーに配送する。また、ピッキングリストを基に、パレタイザーが目的の飲料を積み付けていく。多数の作業者が従事するピッキング作業を自動化することで、物流オペレーター不足の解決につなげる考えだ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 三菱重工が機械システム知能化基盤「ΣSynX」を展開、新領域拡大で手応え
三菱重工業が2021年度第2四半期決算と、2021〜2023年度の中期経営計画「2021事業計画(21事計)」の進捗状況を発表。2021年度上期業績はコロナ禍からの回復が進んでおり、21事計についても「一言で言って順調に進捗している」(三菱重工 社長 CEOの泉澤清次氏)という。 - 物流施設向けピッキングロボットが第3世代に、毎時1200個のピック能力を実現
オカムラは物流施設における商品のピッキングを行うロボットピースピッキングシステム「RightPick(ライトピック)」の第3世代モデルを発売する。「RightPickプロセッサーモジュール」の処理能力を大幅に向上し、従来比20%高速の毎時1200個のピック能力を実現したという。 - アスクルが画像認識ピッキングロボットを本格導入へ
アスクルがロボットの動作生成技術に強みを持つMujinとピッキングロボットを共同開発。2016年度中の本導入を目指す。 - 倉庫向け協働型ピッキングロボットソリューションの実証実験を実施
Rapyuta Roboticsは物流センターのピッキング作業効率化と生産性向上に向けて、倉庫向け協働型ピッキングロボットソリューションの実証実験を実施した。 - スマートグリッパーや機械学習機能搭載のロボットピースピッキングシステム
オカムラは、RightHand Roboticsのロボットピースピッキングシステム「RightPick2」の国内販売を開始する。スマートグリッパーや機械学習機能などを搭載し、物流施設で作業者や既存の物流システム機器と連携できる。