検索
ニュース

「ΣSynX」による倉庫内の作業自動化実証実験、AGFやパレタイザーが連携物流のスマート化

三菱重工業は、同社グループの三菱ロジスネクストと共同で、AGF、AGV、パレタイザーを連携し、倉庫内の荷役作業を自動化するソリューションの開発に着手した。標準プラットフォーム「ΣSynX」のコア技術を適用している。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 三菱重工業は2022年1月20日、同社グループの三菱ロジスネクストと共同で、「ΣSynX(シグマシンクス)」による物流の知能化、自動化プロジェクトを開始したと発表した。第1弾として飲料ピッキングの自動化ソリューションを開発中で、同年度中に実証試験を開始する。

 ΣSynXは、三菱重工業が研究開発を進める、各種機械システムを同調、協調させる標準プラットフォーム。開発中のソリューションには、ΣSynXのコア技術を適用。飲料倉庫や冷凍、冷蔵倉庫を想定し、無人フォークリフト(AGF)、無人搬送車(AGV)、パレタイザーを連携させ、倉庫内の荷役作業を自動化する。

キャプション
飲料ピッキングソリューション 出所:三菱重工業

 実証試験は、同社が運営する「Yokohama Hardtech Hub(YHH)」において実施する予定。試験では、複数のAGFとAGVが連携して、在庫棚から飲料パレットをパレタイザーに配送する。また、ピッキングリストを基に、パレタイザーが目的の飲料を積み付けていく。多数の作業者が従事するピッキング作業を自動化することで、物流オペレーター不足の解決につなげる考えだ。

キャプション
「Yokohama Hardtech Hub」でのソリューション実証[クリックで拡大] 出所:三菱重工業

⇒その他の「物流のスマート化」の記事はこちら

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る