ニュース
触覚フィードバック対応のグローブ型VRデバイス「Prime X Haptic VR」:VRニュース
アスクは、Manusが開発した触覚フィードバック対応のグローブ型VRデバイス「Prime X Haptic VR」の取り扱いについて発表。同製品単体での販売および同製品とデータ処理ソフトウェア「Manus Core」のセット販売を行う。
アスクは2021年8月5日、Manusが開発した触覚フィードバック対応のグローブ型VR(仮想現実)デバイス「Prime X Haptic VR」の取り扱いについて発表した。
同製品単体での販売および同製品とManus製品の中央ハブとして機能するデータ処理ソフトウェア「Manus Core」のセット販売を行う。発売時期は同年9月を予定する。
高解像度な触覚の再現と、9DoFでのフィンガートラッキングに対応
同製品は、各指部分にLRA(リニア共振アクチュエータ)触覚モジュールを備え、VR空間で3Dオブジェクトやマテリアルをつかんだ際の触覚をフィードバックするグローブ型VRデバイスである。高解像度な触覚の再現が可能な他、独自のフレックスセンサースケルトンとIMU(慣性測定ユニット)による9DoF(9自由度)でのフィンガートラッキングに対応する。
また、サードパーティー製のトラッカーを簡単に取り付けできるユニバーサルマウントシステムを採用。付属の専用アダプターを用いることで、さまざまなタイプのトラッカーをマウントできる。
同製品の連続使用時間は最大5時間で、取り外し可能なバッテリーが付属する。グローブはセンサー部を取り外すことで洗濯可能だ。
動画 MANUS | Prime X Haptic VR ※出典:Manus
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 3D CADで作った3Dデータを生かし切るVRとARの進化
AI(人工知能)と同じく2016年にブームを迎えたVR(仮想現実)。2017年以降、このVRが、製造業や建設業の設計開発プロセスに大きな変化を与えそうだ。AR(拡張現実)についても、「デジタルツイン」をキーワードに3D CADで作成した3Dデータの活用が進む可能性が高い。 - 「VR=仮想現実感」は誤訳!? VRの定義、「製造業VR」の現状と課題
製造業VR開発最前線 前編では、VRやAR、MRの概要、製造業向けVRの他の分野のVRとは異なる特徴、これまでの状況などを説明する。 - 触覚、振動フィードバック技術でリアルな感覚を再現するVRグローブ
ゼロシーセブンは、SenseGlove製の触覚、振動フィードバックVRグローブ「SenseGlove Nova」の取り扱いを開始する。高度な触覚、振動技術とスムーズなハンドトラッキング技術の融合により、VRをリアルに体感できる。 - 5K解像度VRヘッドセット2機種とビジネス向けツールを発表
HTC NIPPONは、5K解像度のVRヘッドセットの新機種「VIVE Pro 2」「VIVE Focus 3」と、VRやARなどXRをビジネスに活用するためのツール「VIVE Business」を発表した。優れたビジュアルとオーディオ、管理ツールで、多様なVRニーズに応える。 - MRグラスをグローバル展開、企業向けMRヘッドセットも発売
Nrealは、MRグラス「Nreal Light」のグローバル展開を発表した。Nreal Lightの欧米への販売や、企業向けMRヘッドセット「Nreal Enterprise Edition」の発売など、MR事業を加速させる。 - 指先位置追跡と手のひらへの力触覚フィードバックを融合させた新ソリューション
exiiiは、指先の位置追跡(ハンドトラッキング)と手のひらへの力触覚フィードバックを組み合わせた新たな触覚提示ソリューション「EXOS Wrist Hand Tracking Edition」の提供開始を発表した。