IoTプラットフォームを活用し、ガスボンベ残圧の遠隔監視システムを開発:製造IT導入事例
インターネットイニシアティブの「IIJ産業IoTセキュアリモートマネジメント」が、創販が開発した「ボンベ残圧監視システム」のIoTプラットフォームとして採用された。
インターネットイニシアティブ(IIJ)は2021年6月28日、同社の「IIJ産業IoTセキュアリモートマネジメント」が、創販が開発した「ボンベ残圧監視システム」のIoT(モノのインターネット)プラットフォームとして採用されたと発表した。
プラントや工場の計装エンジニアリングを手掛ける創販は、千葉県内の約10拠点にある業務用ガスボンベを定期的に巡回点検してガス残量を計測している。この点検によってガス切れを防止してきたが、産業用機器の動力源となるガスの残量をリアルタイムに監視できないことや、巡回の移動時間や点検作業の負荷が課題となっていた。
これらを解決するため、産業用ガスボンベの残圧を遠隔監視する、ボンベ残圧監視システムの開発に着手した。同システムのIoTプラットフォームとして、IIJ産業IoTセキュアリモートマネジメントを採用した。
同システムでは、ガスボンベのセンサーから取得した残圧データを、IIJモバイルサービスを使った閉域ネットワーク経由でクラウド上のIoTプラットフォームに送出する。計測担当者は、遠隔地の各拠点のガス残量をPCやスマートフォンから確認できる。あらかじめ設定したしきい値を下回った場合は、メールでアラートを送信する。
IIJは今回、ボンベへのセンサー取り付け、データ送信用のSIM内蔵ゲートウェイ機器、IoTプラットフォーム内のデータの可視化までを一括して提供した。モバイル通信のため回線工事が不要で、またIoTプラットフォームをクラウドで提供することから、3カ月という短納期でのシステム構築を実現した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 工場向けと機械向けにIoTをまとめて提供、低コスト化で普及の壁を破る
インターネットイニシアティブ(以下、IIJ)は2020年8月31日、産業用IoT(モノのインターネット)の普及拡大に向け、ゲートウェイ機器からネットワーク、IoT基盤、クラウドアプリケーションまでを1つのパッケージにして提供する包括的ソリューション「IIJ産業IoTセキュアリモートマネジメント/Machinery」と「IIJ産業IoTセキュアリモートマネジメント/Factory」を提供開始したと発表した。 - HACCP対応の温度管理ソリューションが従来比でコスト半額、IIJがLoRaWANで
インターネットイニシアティブ(IIJ)は、食品の衛生管理の手法であるHACCPに基づいて、冷凍冷蔵庫や倉庫の温度を自動で監視、管理できるIoTソリューション「IIJ LoRaWANソリューション for HACCP温度管理」を開発したと発表した。従来のLTEルーターを用いたソリューションと比べてコストが半額以下で済むという。 - LoRaWAN活用で運用コストを大幅削減、IIJが水田管理用のIoTセンサーなどを開発
IIJは2020年6月10日、LoRaWANを活用するIoTセンサーなどで構築した水田の水管理システムの実証実験の報告会を開催した。LoRaWANの活用によって低コストでIoTセンサーを運用できる仕組みを実現している。 - 5G SA対応のeSIM開発と動作検証が完了、フルMVNOとローカル5Gの導入を促進
インターネットイニシアティブは、「5G SA方式」に対応したeSIMの開発と動作検証の完了を発表した。5Gコアネットワークを用いたフルMVNOやローカル5Gにおいて、5G SA方式の接続サービスの提供に必要な要素技術を確立した。 - LoRaWANを再定義するIIJ、PoCを安価に立ち上げられるゲートウェイを発売
IIJと台湾のKiwi TechnologyがIoT活用に向けたLoRaWANの事業展開で協業する。Kiwi製のLoRaWANゲートウェイに、IIJが開発したLoRaWANの運用に必要なネットワークサーバ機能を組み込んだ製品や、LoRaWAN対応センサーなどをIIJが国内向けに販売する。