グラファイト加工など細かい切粉に対応、集塵機や防塵構造採用の微細加工機:FAニュース
キタムラ機械は、高精度微細加工機「Mycenter-SUPER MICRON」の販売を開始した。集塵機や防塵構造を搭載し、グラファイト加工や微細加工時の細かい切粉に対応する。
キタムラ機械は2021年4月12日、高精度微細加工機「Mycenter-SUPER MICRON(スーパーマイクロン)」を発売した。集塵機や防塵構造を搭載し、グラファイト加工や微細加工時の細かい切粉に対応する。
Mycenter-SUPER MICRONは、クロスレールと一体鋳造のダブルコラム構造を採用し、コラムには独自開発した温度制御媒体を封入。左右対称構造で加工中の温度変化の影響を抑制し、姿勢変位影響を極限まで抑える。優れた剛性と振動減衰性能を併せ持ち、安定して高精度な加工ができる。
主な仕様は、テーブルサイズ400×500mm、各軸移動量450×350×300mm、テーブル積載重量125kg、最高主軸回転数は4万回転/分、工具収納本数18本だ。
全軸オーバーハングの無い角形摺動面とテーブル低重心構造を採用し、高速加工時の振動を抑制する。超高精度、高分解能光学式リニアフィードバックスケールにより実測値で位置決め精度±1万分の5mm/フルストローク、直角度1000分の4mm、真円度1万分の15mmを達成。これまでに比べ50%以上の高精度加工が可能だ。
セラミック軸受主軸は、オイルコントローラーによる主軸内部とジャケット冷却により、暖機運転を必要としない連続加工でも熱変位の影響を抑え、1ミクロン単位の加工精度を持つ。
また、CNC装置「Arumatik-Mi」、高解像度CCDカメラ、マイク、スピーカーを搭載。インターネットを介したIoT(モノのインターネット)アプリケーション「Anywhere-Remote」は、メール通知やリアルタイムのモニタリングシステムから生産管理システムにまで幅広く対応する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 5Gで遠隔から工作機械を自動運転できる次世代工作機械の共同開発を開始
キタムラ機械とNTTドコモ北陸支社は、5Gを用いて遠隔から工作機械を自動運転する「Auto-Part-Producer 5G」の共同開発を開始した。技術検証などを経て、2023年4月には、同制御機能を搭載した次世代工作機械を商用化する。 - 進む産業機械のスマートフォン化、標準化とオープン化がカギに
スマート工場化が進む中、工場内の生産機械や設備にも生産情報や設備情報などを活用するために「つながる」ことが求められるようになってきている。こうした環境に合わせる形で、生産機械についても協調領域については「水平分業型」へのシフトが加速する見込みである。 - 工作機械の共通インタフェース「umati」とは何か?
工作機械のスマート化に向けて注目されている通信規格が「umati」である。本連載では「umati」とはどういう規格なのか、技術的にはどういう背景があるのか、どのような活用シーンがあるのかについて、紹介する。第1回となる今回は「umati」とは何かをテーマに概要を取り上げる。 - 工作機械も4.0へ、シェフラーとDMG森精機が描く「マシンツール4.0」
ドイツのインダストリー4.0が大きな注目を集める中、工作機械にもIoTを積極的に活用する動きが出てきている。軸受部品を展開するシェフラーと、工作機械メーカーのDMG森精機は工作機械のインダストリー4.0対応を目指す「マシンツール4.0」プロジェクトを推進している。 - アップルVSサムスン訴訟を終わらせた日本の工作機械の力
知財専門家がアップルとサムスン電子のスマートフォンに関する知財訴訟の内容を振り返り「争う根幹に何があったのか」を探る本連載。最終回となる今回は、最終的な訴訟取り下げの遠因となった「新興国への技術移転」の問題と「なぜ米国で訴訟取り下げを行わなかったのか」という点について解説します。