ニュース
工作機上で計測可能、高速で加工ワークの形状計測を自動化する計測システム:FAニュース
DMG森精機は、加工ワークの形状計測を自動化する「非接触機上計測システム」を発売した。最新のセンシング技術により、高速かつ高精度に工作機械上でワークを自動計測する。
DMG森精機は2020年12月21日、加工ワークの形状計測を自動化する「非接触機上計測システム」を発売した。最新のセンシング技術により、工作機械上でワークを自動計測する。
搭載機種は、5軸加工機の「DMU eVo」「DMU duoBLOCK」「DMU monoBLOCK」の3シリーズ。システムに使用する非接触タイプのレーザースキャナーは、ニコンの製品を使用している。
本システムは、工作機械上で計測できるため、計測専用機への乗せ換えが不要となる。段取り時間は、工程の集約によって10分の1に削減。計測は、1秒間に7万点および20万点の点群データを取得する2種類のレーザースキャナーにより短時間化している。大型ギヤやタービンブレードなど、大型で複雑な形状のワークも短時間で計測できる。
工作機械の主軸にレーザースキャナーを取り付けるだけで、使用中の工作機械ですぐに使用できる。導入のためのコストは、専用計測機と比べ5分の1程度で、点群はレーザー照射によりμm単位で計測可能だ。形状をデータ化して、計測結果を即座にPCに表示し、CAD図面と重ねて測定結果を確認できる。
計測は面で行うため、測定時間を短縮。さらに高精度な測定も可能だ。また、専用のワーク計測評価ソフトウェアにより、自動で計測結果の評価ができる。
関連記事
- 製造IoT基盤間のデータ連携、日立、三菱、ファナック、DMG森精機らが共同開発
IVIは、DMG森精機、日立製作所、ファナック、三菱電機とともに、製造データを管理する各社のプラットフォームを超えて、製造データを相互流通可能とするフレームワークを開発したと発表した。 - プログラミングレスの現場作業支援基盤を展開、DMG森精機が新会社設立
DMG森精機は米国Tulipが開発した、デジタル化により製造現場の生産性向上を支援する「TULIP」を国内展開する新会社「T Project」を2020年9月に設立し、本格展開を開始したことを発表した。 - 進む産業機械のスマートフォン化、標準化とオープン化がカギに
スマート工場化が進む中、工場内の生産機械や設備にも生産情報や設備情報などを活用するために「つながる」ことが求められるようになってきている。こうした環境に合わせる形で、生産機械についても協調領域については「水平分業型」へのシフトが加速する見込みである。 - 工作機械の共通インタフェース「umati」とは何か?
工作機械のスマート化に向けて注目されている通信規格が「umati」である。本連載では「umati」とはどういう規格なのか、技術的にはどういう背景があるのか、どのような活用シーンがあるのかについて、紹介する。第1回となる今回は「umati」とは何かをテーマに概要を取り上げる。 - 工作機械も4.0へ、シェフラーとDMG森精機が描く「マシンツール4.0」
ドイツのインダストリー4.0が大きな注目を集める中、工作機械にもIoTを積極的に活用する動きが出てきている。軸受部品を展開するシェフラーと、工作機械メーカーのDMG森精機は工作機械のインダストリー4.0対応を目指す「マシンツール4.0」プロジェクトを推進している。 - アップルVSサムスン訴訟を終わらせた日本の工作機械の力
知財専門家がアップルとサムスン電子のスマートフォンに関する知財訴訟の内容を振り返り「争う根幹に何があったのか」を探る本連載。最終回となる今回は、最終的な訴訟取り下げの遠因となった「新興国への技術移転」の問題と「なぜ米国で訴訟取り下げを行わなかったのか」という点について解説します。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.