119番や110番に通報するか迷ったこと、ありますか
先日、人生初の119番通報を経験しました。火事の方です。訓練や設備点検以外では初めて火災報知器が鳴るのを聞いたこともあり、誇張抜きに手が震えました。
詳細は伏せますが、その日、建物内で火災報知器が作動したことと、係員が状況を確認していることを知らせる自動アナウンスと警報音が流れました。それだけであれば誤作動の可能性もあるので静観しました。しかし、数分後に自動アナウンスが「火災が発生しました」に切り替わったので、慌てて建物の外に出ました。火や煙は見えませんでしたが、外には同じように避難した人がたくさんいて、不安そうな面持ちで建物を見つめていました。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ≫MONOist編集部による編集後記
- 事故発生から即座にドクターヘリが駆け付ける、トヨタとホンダが試験運用
認定NPO法人の救急ヘリ病院ネットワークは、重大な交通事故にドクターヘリを迅速に出動させる救急自動通報システム(D-Call Net)の試験運用を開始する。トヨタ自動車とホンダの一部車種で同システムを利用できる。2018年の本格運用に向けて対応車種や協力病院の拡大、精度向上を急ぐ。 - 「自動車技術はもっと異業種と連携を」、交通事故が起きた後にいかに早く助けるか
自動車技術会は2019年5月22日、「人とくるまのテクノロジー展 2019 横浜」(2019年5月22〜24日、パシフィコ横浜)の開催に合わせて記者説明会を開いた。自動車技術会 会長の坂本秀行氏(日産自動車)が出席し、救急自動通報システム(D-Call Net)と、死亡重症確率推定アルゴリズムの標準化の取り組みについて説明した。