厚み7.6mm、5Gスマートフォンのレファレンスデザインを発表:組み込み採用事例
富士通コネクテッドテクノロジーズは、5Gスマートフォンのレファレンスデザインを発表した。「Qualcomm Snapdragon 865 5G Modular Platform」と3次元実装技術を採用し、Sub-6+ミリ波対応機器で厚さ7.6mmに抑えた。
富士通コネクテッドテクノロジーズは2020年4月6日、次世代通信技術の5Gに対応するスマートフォンのレファレンスデザインを発表した。Qualcommの「Qualcomm Snapdragon 865 5G Modular Platform」と3次元実装技術を採用し、Sub-6に加えミリ波にも対応しつつ、厚さを7.6mmに抑えた。
Qualcomm Snapdragon 865 5G Modular Platformは、RFフロントエンドとアプリケーションプロセッサ、モデムをそれぞれモジュール化している。そのため、ディスクリート実装と比べて、実装面積は約35%、基板面積は約20%削減できた。さらに、3次元実装を用いた基板埋め込み技術により、基板構成をユニット化することで、モジュール厚の影響を減らして本体の厚みを抑えた。
技術的に難易度の高いミリ波に対応するために、低誘電基板や接続用フレキを採用した。これにより高周波信号の信号品質を確保しつつ、アンテナ配置に自由度を持たせた。また、金属と樹脂のハイブリッド筐体を採用し、アンテナへの金属影響を除去。ミリ波モジュールは3カ所に配置し、全方向へのアンテナ放射を可能にしている。
発熱対策として、従来のグラファイトシートに加えて、二相流冷却技術「ベイパーチャンバー」を採用。ベイパーチャンバーはハイブリッド筐体と一体化し、より高い均熱効果を生み出している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ローカル5Gが新たなバズワードに、製造業はその可能性を生かせるのか
国内で商用サービスが始まる5G。この5G以上に注目を集めているのが、通信キャリアでない事業主体でも5Gをプライベートネットワークとして利用できる「ローカル5G」だ。このローカル5Gの新市場として製造業の工場が大きく成長することが期待されている。 - 5Gはスマートフォンだけじゃない、クアルコム「全てをつなげるものだ」
クアルコム ジャパンは、クアルコム(Qualcomm)が展開する次世代通信技術の5G関連事業について説明。「導入が始まった5Gだが、2035年までに12兆3000億米ドルもの経済インパクトがあるという調査もある。この数字が正しいかとはともかく、5Gが非常に大きな影響を与えることだけは確かだ」(同社)。 - NTTドコモの5Gは製造業を強く意識、工場の故障予知サービスもワンストップ提供
NTTドコモが2020年年3月25日から次世代移動通信方式である5Gを用いた通信サービスを提供開始する。これまでの新たな移動通信方式のサービス開始の発表と大きく異なるのは、一般ユーザー向けにとどまらず、製造業をはじめとする企業利用を前提としたB2B向けソリューションも同時に発表している点だ。 - DOCOMO Open Houseで見つけた、「曲げた」部分が5Gアンテナに変わるケーブル
NTTドコモは5GやAI(人工知能)、IoT(モノのインターネット)など先端技術を活用したサービス、ソリューションの展示会「DOCOMO Open House 2020」を開催した。 - 5G関連世界市場の調査結果を発表、2025年の5G対応基地局市場は11兆3530億円に
富士キメラ総研は、5G通信関連の世界市場を調査した「5G通信を実現するコアテクノロジーの将来展望 2020」を発表した。5G通信向け投資は、2025年には11兆3530億円まで伸びると予測している。 - 高まる5Gへの期待、それでも現状は「推進派」と「静観派」で二分
IDC Japanはが国内法人向け5G関連IT市場の予測と調査結果について説明。2020年3月25日から国内キャリア3社によるサービス提供が順次始まり、期待を集めている5Gだが、国内ITサプライヤーの反応は「推進派」と「静観派」に二分されている状況だという。