ニュース
スズキが48VマイルドHVを3車種に、欧州で2020年春発売:エコカー技術
スズキの英国法人は2019年12月13日(現地時間)、電源電圧が48Vのマイルドハイブリッド(HV)システムを「スイフトスポーツ」「ビターラ」「S-Cross」に搭載して2020年春に発売すると発表した。
スズキの英国法人は2019年12月13日(現地時間)、電源電圧が48Vのマイルドハイブリッド(HV)システムを「スイフトスポーツ」「ビターラ」「S-Cross」に搭載して2020年春に発売すると発表した。CO2排出量は最大20%削減し、WLTPモード燃費は15%改善するとしている。
48VマイルドHVシステムは、新開発の「K14D」エンジンと組み合わせる。2016年から搭載している12VのマイルドHVシステムと似た構造で、リチウムイオンバッテリー、発電とスターターモーターを兼ねたインテグレーテッドスタータージェネレータ―(ISG)、DC-DCコンバーターで構成されている。現行のシステムと比較して、重量の増加は15kg以下に抑えた。
ISGはエンジン回転数2000rpmから235Nmを発揮し、加速時にエンジンをアシストする。リチウムイオン電池は減速と制動から回生したエネルギーで充電し、ISGによるアイドリングストップ機能を組み込んでいる。48VバッテリーとDC-DCコンバーターはフロントシートの下にあり、全体の重量配分に貢献するという。エンジン回転数が1000rpm以下のときにクラッチが切断され、マイルドHVシステムからエアコンやライト、オーディオに電力を供給する。これにより、10MPH(時速16km)以下の低速域や静止中のエンジンのアイドリングを制御、維持するという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 高級車から広がる48Vシステム、ディーゼルエンジンに代わる環境技術に
聞いたことはあるけれど、正確に知っているかといわれると自信がない……。クルマに関する“いまさら聞けないあの話”を識者が解説します。第4回は、ディーゼルエンジンに対する逆風が強まる中、製品化が相次いでいる「48Vシステム」です。48Vシステムの特徴とは一体何でしょうか。 - 軽トラを48VシステムでEV化、時速100kmで100km走行を目指す
ヴァレオジャパンは2019年12月3日、電源電圧が48Vの軽トラックタイプの電気自動車(EV)を群馬大学と共同で製作したと発表した。 - 48VシステムをEVやPHEVにも展開、車載充電器にはGaN採用
ヴァレオジャパンは、「人とくるまのテクノロジー展2019 横浜」(2019年5月22〜24日、パシフィコ横浜)において、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHEV)向けの48Vシステムを提案した。低コストな電動車の実用化に貢献する。 - ボッシュがCATLと長期的協力、新車の20%に増える48Vハイブリッドに備える
Robert Bosch(ボッシュ)は2019年9月5日、中国の大手リチウムイオン電池メーカーである寧徳時代新能源科技(CATL)と長期的な戦略的協力協定を締結したと発表した。48Vハイブリッドシステムの需要拡大に備える。 - コンチネンタルから分社化したパワトレ部門、48VマイルドHVがけん引役に
Continental Automotive(コンチネンタル)は「第46回東京モーターショー2019」(一般公開日:2019年10月24日〜11月4日、東京ビッグサイト他)において、「There is no quality of life without mobility.」というメッセージで、モビリティが暮らしを豊かにしていくことをアピールする。また、パワートレイン部門を分社化して2019年10月1日から動き出した新会社「Vitesco Technologies」についても紹介する予定だ。 - 48VマイルドHVにガルバニック絶縁が必要な理由
48Vバッテリー電源を使用する自動車では、ガルバニック絶縁を考慮することが非常に重要です。絶縁は、グラウンドノイズに対する耐性に活用されるとともに、12Vシステムが接続する48Vシステムでグラウンドリフトや障害が発生した場合に12Vシステムを保護します。統合型の絶縁CANトランシーバーは、プッシュプルをベースとした絶縁DC/DC電源と組み合わせることで、48Vシステムを絶縁するためのコンパクトで効率が良く、堅牢で低ノイズの技術を提供します。 - 2021年にEVがHVの販売台数を上回る、電動車市場は4000万台に
富士経済は2019年8月20日、電動車のグローバル市場の調査結果を発表した。トラックやバス、超小型モビリティを除いた乗用車を対象とした。