検索
ニュース

顔の動きや空中ディスプレイでロボットを非接触操作、立花エレテックが参加型デモを披露CEATEC 2019

立花エレテックは「CEATEC 2019」(2019年10月15〜18日、千葉県・幕張メッセ)に出展し、非接触でロボットを操作できる体験デモとして「サイコロロボット」と「パターロボット」を披露した。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 立花エレテックは「CEATEC 2019」(2019年10月15〜18日、千葉県・幕張メッセ)に出展し、非接触でロボットを操作できる体験デモ(参加型展示)として「サイコロロボット」と「パターロボット」を披露した。

 いずれもカメラを用いた画像認識、マイクによる音声認識、空中ディスプレイによる操作により非接触でのロボット操作を実現する。

サイコロパター 「サイコロロボット」(左)と「パターロボット」(右)による体験デモ(クリックで拡大)

 画像認識を用いた非接触動作では、Webカメラで顔の左右、上下、傾き、距離を検知し、ロボットを操作できる。サイコロロボットのデモでは、顔の動きで三菱電機製の人協働ロボットを操作し、サイコロの底面を天面にひっくり返すゲームを体験できた。一方、パターロボットのデモでは、空中ディスプレイに表示された操作パネルを指で操作し、三菱電機製の垂直多関節ロボットのアーム先端に装着されたパターでパッティングするゲームを体験できた。

 「非接触によるロボット操作技術は、常に手が汚れてしまうような現場や衛生管理の厳しい現場、両手を使う必要のある現場などで活用できると考えている。既存技術を組み合わせたインテグレーションは、技術商社である立花エレテックの得意とするところだ。今回のようなデモを通じてロボットの非接触操作のメリットを感じてもらい、今後の導入につなげていきたい」(説明員)

 システム構成は、画像認識/音声認識/音声合成エンジン、ロボット制御、Bluetooth Low Energy(BLE)ドングル制御などを搭載した制御PCに、Webカメラ、マイク、スピーカー、BLEドングル、空中ディスプレイなどを接続。ロボットコントローラとはイーサネットを介して接続され、ロボットをコントロールする。

デモ環境のシステムブロック図
デモ環境のシステムブロック図 ※出典:立花エレテック (クリックで拡大)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る