従来比で最大10倍速、電気および熱の協調シミュレーションソリューション:CAEニュース
Cadence Design Systemsは、電気と熱の協調シミュレーションソリューション「Cadence Celsius Thermal Solver」を発表した。
電子システムの全レベルの設計に対応
Cadence Design Systems(ケイデンス)は2019年9月17日、電気・熱の協調シミュレーションソリューション「Cadence Celsius Thermal Solver」を発表した。有限要素法(FEA)と数値流体力学(CFD)を統合したシステム解析環境で、ICからシステム筐体まで、電子システムの全レベルの設計に対応する。
Celsius Thermal Solverは、過渡および定常状態を解析し、電気・熱の協調シミュレーションを高精度に実行する。処理速度も、クラウド向けに最適化された大規模並列アーキテクチャにより、従来のツールと比較して最大10倍に向上している。
同社のIC、パッケージ、PCB設計プラットフォームとの統合環境でシステム解析・設計検討が可能になるため、電子回路の設計時に熱問題を早期に解析し、問題を共有することで、設計のやり直しが少なくなる。
また、PCBやICのパッケージングで、Celsius Thermal Solverを同社の「Clarity 3D Solver」「Voltus IC Power Integrity」「Sigrityテクノロジー」と統合すれば、電気と熱解析を組み合わせたシステムレベル熱シミュレーションにより、電気と熱の両方の流れを従来より高精度にシミュレーションできる。
さらに、全ての対象物に関して、大規模システムのシミュレーションを高精度に実行できる。ICのサイズや構造に加え、そのパワーディストリビューションをシャシーサイズの構造と合わせてモデリング可能だ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 設計者CAEとは何なのか
機械メーカーで3次元CAD運用や公差設計/解析を推進する筆者から見た製造業やメカ設計の現場とは。今回は設計者CAEについて考える。 - 材力とFEMをシッカリ理解して、シッカリ解析!
小難しい有限要素法を数式を使わずに解説する。まずは有限要素法の歴史を振り返り、解析の基本的な考え方を確認。 - オープンソースCFD「HELYX」などのHPCアプリケーションをAzure上で提供
ヴァイナスは、マイクロソフトのクラウドプラットフォーム「Microsoft Azure」の販売店契約を東京エレクトロン デバイス(TED)と締結し、2019年4月から「HELYX on Azure」の提供を開始する。 - 「姫野ベンチ」の生みの親が語るCFDの実務適用の勘所
構造計画研究所は「SBDソリューションカンファレンス2019」(会期:2019年5月10日)を開催した。本稿では、理化学研究所 情報システム部 研究開発部門 コーディネータの姫野龍太郎氏の特別講演「CFDの実務適用の勘所」について取り上げる。 - CFDソフト「Particleworks」を手掛けるプロメテックがSOLIDWORKSパートナーに
プロメテック・ソフトウェアは、3D CAD「SOLIDWORKS」のリサーチアソシエイトおよびアソシエイトサービスパートナーに認定されたことを発表した。 - CFD結果の時間変化を簡単にグラフ化できる「Plot Expert V1」を販売開始
ヴァイナスはCFD(数値流体力学)解析用高機能グラフ作成ツール「Plot Expert V1」を販売開始した。同ツールは指定境界面における積分値の時間変化グラフ作成が可能だ。作成データを基にExcelを用いた編集も可能だ。