920MHz帯無線を使用した遠隔照明制御ユニットを共同開発、大規模イベントで活用:組み込み採用事例
パナソニックとShiftall、ポケモンは、サブギガ帯無線を使用した遠隔照明制御ユニットを共同開発した。通信電波が干渉しにくく、障害物を回避してより遠くまで到達するというサブギガ帯の回折性を生かし、大規模イベントなどで活用できる。
Shiftallは2019年9月24日、パナソニック、ポケモンと共同で、サブギガ帯無線を使った遠隔照明制御ユニットを共同開発したと発表した。同ユニットの活用で、広範囲に通信環境を構築できるため、場所を選ばずに照明制御などの受発信機を取り付け可能になる。
サブギガ帯と呼ばれる920MHz帯は、一般の無線通信で使う2.4GHz帯に比べて通信電波が干渉しにくく、障害物を回り込んで遠くまで到達するという特性(回折性)を有する。新開発のユニットは、このサブギガ帯の無線を使用。サブギガ帯の回折性を生かし、多くの人が密集する大規模イベントなどで活用できる。
また、同ユニットは小電力で動作する。かつ小型のため、コスチューム上の電飾など、配線しづらい箇所にある照明も制御できる。照明は、あらかじめ設定した照明演出をリモコンで切り替えて遠隔操作する。照明操作卓などを用いて、リアルタイムに照明の色やタイミングを遠隔操作することも可能だ。
同ユニットは、2019年8月に横浜で開催されたイベント「ピカチュウ大量発生チュウ!2019」の「みなとみらいの海×ピカチュウ」ショーで、ピカチュウやダンサーがまとった電飾衣装の照明演出の制御ユニットとして開発。同年9月には、J1リーグ第26節ガンバ大阪対サガン鳥栖戦後の「ポケモンセンターオーサカDX&ポケモンカフェ」のPRイベントでも使用されている。
「ピカチュウ大量発生チュウ!2019」でのパフォーマンス(©2019 Pokémon ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.)(クリックで拡大) 出典:Shiftall
J1リーグ ガンバ大阪対サガン鳥栖戦試合終了後のパフォーマンス(©2019 Pokémon ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.)(クリックで拡大) 出典:Shiftall
3社は今後も、大規模イベントの照明演出での活用を見込んでいる。
関連記事
- いまさら聞けないLPWAの選び方【2019年春版】
製造業をはじめIoT活用への取り組みが進む中で、IoTに最適な通信技術であるLPWA(省電力広域ネットワーク)に注目が集まっている。一口でLPWAと言っても、さまざま通信規格があるためどれを選んでいいか分かりにくい。本稿では、LPWAを中心にIoT向け通信の選び方について解説する。 - いまさら聞けないLoRaWAN入門
IoTデバイスを開発する上で重要なLPWA(低消費電力広域通信)ネットワークのうち、自前で基地局設置ができることから注目を集めているのが「LoRaWAN」です。本稿では、このLoRaWANについて、利用者視点で解説します。 - いまさら聞けないSIGFOXネットワーク入門
IoTが拡大する中でネットワーク技術は必須となります。そのIoT向けのネットワーク技術として注目されているのが「SIGFOXネットワーク」です。本稿では、SIGFOXとは何か、どういう価値があるのかという点を分かりやすく解説します。 - LPWA版Wi-Fi「802.11ah」のデモを国内初披露、2.4GHz帯干渉問題も解決
サイレックス・テクノロジーは、「第8回 IoT/M2M展 春」において、「国内初」(同社)というIEEE 802.11ahのデモを披露した。 - ソニーのLPWAの正式名称は「ELTRES」、3カ月1000円で国内プレサービスを開始
ソニーとソニーセミコンダクターソリューションズは、独自のLPWAネットワーク技術がETSIの国際標準規格として公開されたことを受けて、正式名称を「ELTRES(エルトレス)」と名付けて世界に向けて普及を進めると発表した。 - アマゾンがLPWAを独自開発、LoRaWANでもSigfoxでも802.11ahでもない
アマゾンは、独自のLPWA(低消費電力広帯域)ネットワーク(以下、LPWA)を開発中であることを明らかにした。「Sidewalk」と呼ぶこのLPWAは、ISM帯域である900MHz帯を用いており、km単位の通信距離と、電池駆動のIoTデバイスを年単位で動作させられるという。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.