カスタマイズシューズの女性向けサービスを開始:3Dプリンタニュース
エコー・ジャパンは、店内に設置した3Dプリンタで製作するカスタマイズシューズ「QUANT-Uカスタマイゼーション・プロジェクト」の女性向けサービスを開始し、常設店を東京の伊勢丹新宿店にオープンした。
エコー・ジャパンは2019年8月28日、店内に設置した3Dプリンタで製作するカスタマイズシューズ「QUANT-U(クアントゥー)カスタマイゼーション・プロジェクト」の女性向けサービスを開始し、常設店を東京の伊勢丹新宿店にオープンした。
3D足型計測と、シリコーン製ミッドソール制作、ミッドソールを装着する専用シューズをセットにして7万6000円(税別)で販売。ハイカットシューズは8万円(税別)となる。
QUANT-Uとは、店内に設置した3Dプリンタを利用したカスタマイズシューズのプロジェクトだ。生体力学や解剖学を用いて設計された3D足型測定器とAI(人工知能)を搭載したセンサーが、静止時と歩行時の足の特徴をデータ化。そのデータをシリコーン素材のミッドソールに反映し、計測から約60分で3Dプリンタが出力する。カスタマイズミッドソールは専用のシューズ「SOFT 8 QUANT-U EDITION(ソフトエイト クアントゥー エディション)」に装着される。
QUANT-Uカスタマイズミッドソールは次の3つのステップで完成する。
1つ目のステップでは、3D足型計測器で立体的にユーザーの足をスキャンし、デジタル足型を製作する。靴内のデータをセンサーで計測し、圧力センサーと加速度計を用いて歩行の特徴をデータ化する。
2つ目のステップでは、計測したデータを用いてミッドソールを製造。形状を数値化した後に、さまざまな構造シミュレーションのパターンの中から着用者に最もフィットしたものを選択する。
最後のステップでは、店内3Dプリンタでシリコーン素材のミッドソールを出力。ローカットモデルは10色、ハイカットモデルは2色から好きなカラーを選択できる。
関連記事
- いまさら聞けない 3Dプリンタ入門
「3Dプリンタ」とは何ですか? と人にたずねられたとき、あなたは正しく説明できますか。本稿では、今話題の3Dプリンタについて、誕生の歴史から、種類や方式、取り巻く環境、将来性などを分かりやすく解説します。 - 3Dプリンタは臨界点を突破したのか
新たなモノづくりの姿を示す象徴として「3Dプリンタ」は大きなムーブメントを巻き起こしている。しかし、3Dプリンタそのものは既に1980年代からある技術で過去には夢を追いつつも突破できない壁があった。かつての研究の最前線から今のムーブメントはどう見えるのか。東大名誉教授で現在は世界最大のEMSフォックスコンの顧問も務める中川威雄氏に話を聞いた。 - 「単なる試作機器や製造設備で終わらせないためには?」――今、求められる3Dプリンタの真価と進化
作られるモノ(対象)のイメージを変えないまま、従来通り、試作機器や製造設備として使っているだけでは、3Dプリンタの可能性はこれ以上広がらない。特に“カタチ”のプリントだけでなく、ITとも連動する“機能”のプリントへ歩みを進めなければ先はない。3Dプリンタブームが落ち着きを見せ、一般消費者も過度な期待から冷静な目で今後の動向を見守っている。こうした現状の中、慶應義塾大学 環境情報学部 准教授の田中浩也氏は、3Dプリンタ/3Dデータの新たな利活用に向けた、次なる取り組みを着々と始めている。 - 靴にもマスカスタマイゼーションの波、店頭でシューズを作る体験は売れるのか
靴メーカーのECCOは2019年1月29日、顧客個々の足にフィットしたカスタマイズシューズを店頭で製造、販売する日本初(ECCO調べ)のプロジェクト「QUANT-U(クアントゥー)」を発表した。カスタマイズシューズは同年2月20日から伊勢丹 新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴売場で提供を開始する。 - デジタルツインで3Dプリンタの性能改善、そしてパーツ製造の完全自動化も実現
Siemens Digital Industries Softwareが開催したプレス・アナリスト向けイベント「Siemens Media and Analyst Conference 2019」では、HPとの協業で進めてきた3Dプリンティングに関する取り組みが紹介された。 - 後発でも勝負できる! HPの3Dプリンティング事業が目指すもの
参入から数年、同社の3Dプリンティング事業は今どのような状況にあるのだろうか。HP Jet Fusionの優位性、新シリーズの特長、そして金属3Dプリンタへの取り組みについて、日本HP 3Dプリンティング事業部 事業部長の秋山仁氏に話を聞いた。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.