ニュース
スマホアプリに、電子血圧計の測定値QRコードを読み取る機能を追加:医療機器ニュース
エー・アンド・デイは、自社のBluetooth通信対応ICT健康機器に対応したスマートフォン健康管理アプリケーションに、医用電子血圧計で測定した血圧値のQRコードを読み取る機能を追加した。
エー・アンド・デイは2019年8月7日、自社のBluetooth通信対応ICT健康機器に対応したスマートフォン向けの健康管理アプリケーション「A&D Connect Smart」に、医用電子血圧計で測定した血圧値のQRコードを読み取る機能を追加したと発表した。
A&D Connect Smartは、測定した血圧や体重、活動量などのデータをアプリ上で一括管理でき、アプリ上の測定データをSNSやメールで医師や家族に送信する機能も備える。また、グラフ表示など、測定データを時系列で確認でき、データの見える化にも貢献する。
測定値のQRコードが出力可能な医用電子血圧計は、診之助Slim「全自動血圧計のTM-2657」シリーズで、オプションでBluetooth通信に対応。約5.5kgという軽量タイプで、左右どちらの腕でも測定できる。標準価はプリンタ付きの「TM-2657P」が32万円、音声ガイドとプリンタが付いた「TM-2657VP」は35万円だ(いずれも税別)。
*** 一部省略されたコンテンツがあります。PC版でご覧ください。 ***
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- スマートフォン小型蛍光顕微鏡による高感度デジタル計測に成功
東京大学は、スマートフォンのカメラを検出器として活用し、高感度で定量性の高い1分子デジタル計測法に対応した小型蛍光顕微鏡を開発した。持ち運びが可能で、高感度デジタルインフルエンザ計測にも成功した。 - スマートフォンを活用した歯周病発見AIの共同研究を開始
東北大学とNTTドコモは、歯周病発見AIに関する共同研究を2019年4月1日より開始する。スマートフォンで歯茎を撮影するだけで歯周病を発見できるAIを開発し、歯周病検診の受診率向上とその早期発見を目指す。 - 不眠症治療用スマートフォンアプリの臨床試験を開始
サスメドは、DeSCヘルスケアとともに、非薬物療法である認知行動療法に基づいた不眠症治療用スマートフォンアプリの臨床試験を開始すると発表した。 - スマートフォンやタブレットで医用画像を手軽に閲覧、東大がアプリを開発
東京大学は、スマートフォンやタブレットコンピュータでCT、MRI、レントゲンX線検査などの医用画像を閲覧できるアプリケーションを開発し、Kompathから無料でリリースしたと発表した。 - スマホが血中酸素濃度計に早変わり、途上国の医療発展を目指す
カナダの大学のスピンオフ企業が、スマートフォン/タブレット端末と光センサーを使って血中酸素濃度を測定できるシステムを開発した。専門的な医療機器レベルの診断が可能であるにもかかわらず、価格を40米ドル程度に抑える。