ニュース
サイズや数量を選ぶだけ、設計から金型製作まで全て“定価”の受託開発サービス:メカ設計ニュース
テクノラボは、IoT機器を開発するスタートアップ企業に向けて、プラスチック筐体のデザインから金型製作に至るまでの各工程を“定価制”で受託開発するサービス「受託開発 全て定価制!」を2019年9月から開始すると発表した。
テクノラボは2019年8月23日、IoT(モノのインターネット)機器を開発するスタートアップ企業に向けて、プラスチック筐体のデザインから金型製作に至るまでの各工程を“定価制”で受託開発するサービス「受託開発 全て定価制!」(仮)を同年9月から開始すると発表した。
同サービスは、「エレクトロニクス」「ソフトウェア」「メカ/デザイン」という製品開発における3要素のうち、最も価格が不透明で分かりづらいとされるメカ/デザインに関する全ての開発費用を定価で対応するもの。プラスチック筐体の設計、試作、金型製作、量産に対応し、スタートアップ企業によるIoT機器の製品化を支援する。
サービスの対象となるスタートアップ企業は、同サービスが提示する製品開発ガイド(定価表)を基に、サイズ、数量といったシンプルかつ明瞭な要素を選択するだけで、簡単に必要費用を割り出すことができる。そのため、スタートアップ企業は自身の資金配分を事前に計画できるようになり、製品開発に対して効果的なリソース投入が可能となる。
「このサービスは、予算確保を明瞭にして製品開発者の負担を減らすことが本来の趣旨であるが、同時に現在の製品開発市場において十分安価かつ適正な水準に価格が設定されているため、この価格表に従う限り十分競争力のある開発を行うことができる」(同社)という。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 切削加工品の受託生産サービスを開始、調達における工数削減に貢献
キャディが運営する製造業の受発注プラットフォーム「CADDi」が、切削加工品の受託生産サービスを開始した。板金加工品と切削加工品両方の図面をまとめて発注が可能で、調達における工数削減が期待できる。 - 部品受託生産のデジタルサービス事業に伊藤忠が出資
伊藤忠商事は、デジタル化によって部品加工事業の変革を進めるPlethoraへの出資を発表した。出資を通じて、デジタル技術を活用した試作品、少量部品の受託生産サービス事業へ参入する。 - オンデマンド受託製造サービス拡充のため、オフィスと工場を移転
プロトラブズは、オンデマンド受託製造サービスの需要増加に対応するため、オフィスおよび工場を神奈川県座間市に移転した。サービスに関わる設備・製造能力を増強し、供給体制の拡充を図る。 - 「単なる試作機器や製造設備で終わらせないためには?」――今、求められる3Dプリンタの真価と進化
作られるモノ(対象)のイメージを変えないまま、従来通り、試作機器や製造設備として使っているだけでは、3Dプリンタの可能性はこれ以上広がらない。特に“カタチ”のプリントだけでなく、ITとも連動する“機能”のプリントへ歩みを進めなければ先はない。3Dプリンタブームが落ち着きを見せ、一般消費者も過度な期待から冷静な目で今後の動向を見守っている。こうした現状の中、慶應義塾大学 環境情報学部 准教授の田中浩也氏は、3Dプリンタ/3Dデータの新たな利活用に向けた、次なる取り組みを着々と始めている。 - 試作材料選びがサクッとできる標準化で無駄をなくそう
ママさん設計者と一緒に、設計実務でよく用いられる機械材料の基本と、試作の際に押さえておきたい選定ポイントと注意点を学んでいきましょう。最終回は、試作における材料選びの標準化について考えていきます。 - MSYS、試作からダイレクト製造まで可能なDesktop Metalの金属3Dプリンタを訴求
丸紅情報システムズ(MSYS)は「INTERMOLD 2019(第30回金型加工技術展)/金型展2019」で、Desktop Metalの金属3Dプリンタ「Studioシステム+」を用いた造形デモンストレーションを披露した。