鶏むね肉をおいしく食べたい
今年もお盆がやってきました。いわゆるトヨタカレンダーを筆頭に、製造業はこの時期を一斉休業、長期連休に設定する企業が多いようです。帰省に旅行、レジャーなど夏のイベントや趣味を楽しんでいる読者の皆さんも多いことでしょう。
私はこれまで趣味がクルマのドライブ以外あまりない人間でしたが、半年ほど前から筋トレを始め、それが今でも続いています(私自身、三日坊主で終わると思っていました)。まだまだ初心者トレーニーですが、大胸筋上部を発達させるインクラインダンベルプレス、広背筋に効かせるワイドグリップチンニングなどお気に入りのメニューがだんだんと増えています。来年の夏にはムキムキを目指したいところです。
さて、ムキムキを目指すには筋トレともに食事内容も気を付ける必要があります。私もここ半年はほぼ毎日、脂肪の少ないタンパク質源として鶏のささみやむね肉を食べていますが、いかんせんパサつきが気になります(半年間食べ続けていて飽きないかというと、飽きは来ていないのが不思議です。味付けも変えていないのに……)。そこで、少しインターネットをさまよってみると、「低温調理」でささみやむね肉の味が劇的に良くなるとの情報を発見しました。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ≫MONOistメールマガジン編集後記バックナンバー
- サンマのイイ感じの焼き加減を解析! おいしさや楽しさを届ける調理器具開発とCAE
パナソニック アプライアンス社は、キッチン家電をはじめとする製品設計において、CAEをフル活用している。外部スパコンも使い分けながらうまくシミュレーション環境を構築している同社だが、本格活用するようになったのは「とあるトラブル」が原因だった。 - パナソニックのIoT×家電事業にコーヒー焙煎の世界チャンピオンが協力する理由
パナソニックは、IoT×調理家電を活用した新たな食のサービス事業として、コーヒーの生豆を宅配し、その生豆に最適な焙煎を自宅で行える「The Roast(ザ・ロースト)」を発表した。焙煎の決め手になる焙煎プロファイルは、世界チャンピオンの後藤直紀氏が提供する。 - 「ヘルシオ」が食をIoT化、宅配の食材を並べてボタン1つでプロの味に
シャープは調理家電「ヘルシオ」専用の料理キット宅配サービス「ヘルシオデリ」を開始すると発表した。2020年には、カット野菜や食材の宅配、配食などを含めた国内食サービス市場2000億円のうち10%に当たる200億円の売上高を目指す。 - おいしいと安全の関係式は? サントリーによるスパコンとCFDを用いた品質向上
食品の安全とおいしさはトレードオフの関係にある。サントリーは製造工程において安全とおいしさに深く関係するレトルト殺菌機の内部状態をCFDで検証するとともに、スパコンのFOCUSを利用して設計変更の検討を行った。 - おもちを電子レンジでチンする人と、網で焼く人の違い
二刀流になれると素晴らしいのですが。