ニュース
内視鏡検査に関わる医療情報をクラウド上で管理するオンラインサービス:医療機器ニュース
オリンパスは、医療情報の管理やデータ分析などの内視鏡検査に関わる業務の効率化を支援するオンラインサービス「Vivoly」を発売する。病院内のインターネット端末を介して、クラウド基盤上のコンテンツを提供する。
オリンパスは2019年5月30日、医療情報の管理やデータ分析などの内視鏡検査に関わる業務の効率化を支援するオンラインサービス「Vivoly(ヴィヴォリー)」を同年7月1日から国内で発売すると発表した。
Vivolyは、病院内のインターネット端末を介してクラウド基盤上のコンテンツを提供するオンラインサービスで、利用するコンテンツや期間に応じて使用料を支払うサブスクリプションを採用。顧客の任意のタイミングで必要なサービスに必要期間加入でき、常に最新の機能を利用できるため、顧客の幅広い要望に対応する。
また、内視鏡検査情報を記録するための「レポート機能」と、蓄積された内視鏡検査のデータをさまざまな切り口から分析する「データ分析機能」の2つのコンテンツをそろえる。
レポート機能は、JED(Japan Endoscopy Database)が定義する項目や用語に対応し、データ入力の効率化を促す。データ分析機能は、蓄積された医療情報を自動的に集計・分析し、臓器別の検査情報や患者さんの来院動態などさまざまなデータを抽出し、医師のデータ活用を支援する。
*** 一部省略されたコンテンツがあります。PC版でご覧ください。 ***
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- オリンパスの「ICT-AIプラットフォーム構想」、医療と産業の両分野で展開
オリンパスは2019年3月13日、東京都内で会見を開き、同社が事業を展開する医療、ライフサイエンス、産業分野に向けて「ICT-AIプラットフォーム構想」を立ち上げたと発表した。 - オリンパスがAI活用を加速、プラットフォームにAzureを採用
日本マイクロソフトは2019年3月1日、オリンパスの次世代製品やサービスを支えるAI(人工知能)プラットフォームに同社クラウド「Azure」が採用されたと発表した。 - 内視鏡検査でのAI診断を効率化するオープンプラットフォームを開発
オリンパスは、同社の消化器内視鏡システムに接続するだけで、複数のコンピュータ支援診断アプリケーションを切り替えて使用できる「CADオープンプラットフォーム」を開発したと発表した。内視鏡検査でのAI診断の効率化に貢献する。 - 地道に小さく! オリンパスのPEN Lite E−PL1
「OLYMPUS PEN Lite E-PL1」は、“Lite”の名称が表すように、OLYMPUS PENのライト版。この機種では軽量化・小型化を目指したが、魔法をかけるように小さくなるわけではない! - 内視鏡画像のAI向け教師データを効率的に作成するソフトウェアを開発
オリンパスは、腹腔鏡下胆嚢摘出術の内視鏡画像のAI向け教師データを効率的に作成するソフトウェアを開発した。このソフトウェアで作成した教師データをAIに学習させ、手術時に目印となる臓器・血管のランドマーク表示に成功した。 - 電動回転で目的部位まで効率的に到達する、小腸内視鏡システムを発売
オリンパスは、電動回転で小腸を手繰り寄せながら目的部位に到達する、小腸内視鏡システム「PowerSpiral」を発表した。内視鏡に装着したフィン付きのオーバーチューブが電動回転することで、長い小腸を連続的に手繰り寄せることができる。