ニュース
電動回転で目的部位まで効率的に到達する、小腸内視鏡システムを発売:医療機器ニュース
オリンパスは、電動回転で小腸を手繰り寄せながら目的部位に到達する、小腸内視鏡システム「PowerSpiral」を発表した。内視鏡に装着したフィン付きのオーバーチューブが電動回転することで、長い小腸を連続的に手繰り寄せることができる。
オリンパスは2019年3月29日、電動回転で小腸を手繰り寄せながら目的部位に到達する、小腸内視鏡システム「PowerSpiral(パワースパイラル)」を発表した。欧州や、香港・インドなどアジアの一部地域で販売を開始した。
PowerSpiralは、消化管領域の診断・治療に適した内視鏡システム。内視鏡に装着したオーバーチューブを、フットスイッチによる操作で回転させる技術を搭載した。オーバーチューブはスパイラル形状のフィンを備え、それが電動で回転することで、長い小腸を連続的に手繰り寄せることができる。小腸深部まで効率的に挿入できるため、挿入操作性の向上や挿入時間の短縮などが期待される。
また、ハイビジョン画質の採用により、高精細な診断に貢献する。従来の小腸内視鏡に比べ、3.2mmという大きな鉗子挿通用管路を搭載。使用できる処置具が多くなり、効率的な治療手技をサポートする。
*** 一部省略されたコンテンツがあります。PC版でご覧ください。 ***
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- オリンパスがAI活用を加速、プラットフォームにAzureを採用
日本マイクロソフトは2019年3月1日、オリンパスの次世代製品やサービスを支えるAI(人工知能)プラットフォームに同社クラウド「Azure」が採用されたと発表した。 - オリンパスの「ICT-AIプラットフォーム構想」、医療と産業の両分野で展開
オリンパスは2019年3月13日、東京都内で会見を開き、同社が事業を展開する医療、ライフサイエンス、産業分野に向けて「ICT-AIプラットフォーム構想」を立ち上げたと発表した。 - 2D製品と同様の使用感で3D映像を観察できる外科手術用3D内視鏡
オリンパスは、迅速で正確な内視鏡外科手術をサポートする外科手術用3D内視鏡「ENDOEYE 3D 硬性ビデオスコープ」を日本で販売開始した。2D製品と同様の使用感で3D映像を観察でき、容易に奥行き感を把握できる。 - 最大520倍の光学拡大機能で細胞レベルまで観察できる超拡大内視鏡
オリンパスは、超拡大内視鏡「Endocyto」の上部消化管用、大腸用の2機種を2018年2月に日本国内で発売する。最大520倍の光学拡大機能により、細胞レベルまでリアルタイムに観察できる。 - 110倍の光学ズーム機能を備えた細径大腸ビデオスコープ
オリンパスは、大腸がんなどの検査・治療に使用される、大腸ビデオスコープ「OLYMPUS PCF-H290Z」シリーズを発売した。細径でありながらハイビジョンに対応し、170度の広い視野角を備えた。 - 内視鏡検査でのAI診断を効率化するオープンプラットフォームを開発
オリンパスは、同社の消化器内視鏡システムに接続するだけで、複数のコンピュータ支援診断アプリケーションを切り替えて使用できる「CADオープンプラットフォーム」を開発したと発表した。内視鏡検査でのAI診断の効率化に貢献する。