ルノー日産三菱もマイクロソフト「Azure」を採用、コネクテッドサービスの基盤で:モビリティサービス
ルノーと日産自動車、三菱自動車は2019年3月20日、コネクテッドカーのデータを保持、管理、分析するプラットフォーム「アライアンスインテリジェントクラウド」を立ち上げたと発表した。3社が車両を販売する200の市場ほぼ全てで、同一のプラットフォームを使用する。3社のアライアンスとマイクロソフトが共同開発した「Microsoft Azure」ベースのプラットフォームで、Azureに含まれるクラウド基盤やAI(人工知能)、IoT(モノのインターネット)の技術を活用してコネクテッドサービスを提供する。
ルノーと日産自動車、三菱自動車は2019年3月20日、コネクテッドカーのデータを保持、管理、分析するプラットフォーム「アライアンスインテリジェントクラウド」を立ち上げたと発表した。3社が車両を販売する200の市場ほぼ全てで、同一のプラットフォームを使用する。3社のアライアンスとマイクロソフトが共同開発した「Microsoft Azure」ベースのプラットフォームで、Azureに含まれるクラウド基盤やAI(人工知能)、IoT(モノのインターネット)の技術を活用してコネクテッドサービスを提供する。
アライアンスインテリジェントクラウドの活用は、ルノーのコンパクトカー「クリオ(日本国内ではルーテシア)」と、日産自動車が日欧で販売する電気自動車「リーフ」の一部モデルを対象に2019年後半から開始する。同プラットフォームを利用することにより、車両からインターネットへのアクセスがシームレスとなり、インフォテインメントサービスだけでなく、高度な遠隔診断やソフトウェアの継続的なアップデート、ファームウェアの更新が可能になる。遠隔サービスや車両のモニタリング、コネクテッドナビ、コネクテッドアシスタンス、無線ネットワークによるアップデート(OTA:Over-The-Air)など、ユーザーに応じたさまざまなサービスを提供していく。
アライアンスインテリジェントクラウドには、これまでに使っていたコネクテッドカー用のソリューションや、モビリティサービスを支える業務ソリューションを統合する。また、スマートシティーのインフラやパートナー企業と連携する役割も担っており、ルノーと日産自動車、三菱自動車がすでに販売した車両や今後展開するコネクテッドカーと連携する単一の接点と位置付けるという。
Azureをコネクテッドカー向けのプラットフォームとして採用することは、フォルクスワーゲンも表明している(※)。フォルクスワーゲンは2020年に電気自動車「I.D.」を発売する欧州を手始めに、電気自動車の主要市場と位置付ける米国と中国でもAzureを用いたクラウド基盤「フォルクスワーゲンオートモーティブクラウド」を展開していく。
関連記事
- ルノー日産三菱のアライアンスは権限と責任を明確化、ビジネスの加速も
日産自動車とRenault(ルノー)、三菱自動車は2019年3月12日、横浜市内の日産自動車本社で会見を開き、3社のアライアンスのオペレーションとガバナンスを監督する「アライアンスオペレーティングボード(アライアンスボード)」を設立すると発表した。従来のアライアンス運営母体に代わり、簡素化した効率的な会議体として再スタートする。 - フォルクスワーゲンのコネクテッドカーはAzureでサービス提供、まずは欧中米で
Volkswagen(フォルクスワーゲン)とMicrosoft(マイクロソフト)は2019年2月28日(現地時間)、「Azure」を用いたコネクテッドカー向けのクラウド基盤「フォルクスワーゲンオートモーティブクラウド」(以下オートモーティブクラウド)の進捗について発表した。オートモーティブクラウドはフォルクスワーゲンと同社グループの車両とサービスに関するデータオペレーションを担う。 - ルノー日産三菱がAndroid採用、「Googleの技術はクルマと人がやりとりする手段」
ルノー・日産自動車・三菱自動車のアライアンスとGoogleは2018年9月18日、複数年にわたる技術提携契約を結んだと発表した。アライアンスの3社はAndroidをOSに採用した次世代インフォテインメントシステムを2021年から搭載する。 - 三菱自動車のAIアシスタント「リサ」、表情や声からドライバーを理解
三菱自動車は「自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展2017」において、AI(人工知能)パーソナルアシスタント「RISA」を紹介した。 - 「OK Google、クルマのエンジンをかけて」、三菱自が2018年からスタート
三菱自動車は「第45回東京モーターショー 2017」において、スマートスピーカーの「Amazon Echo」や「Google Home」を通じてエンジンの始動やエアコンの設定、ドアの解錠・施錠を行う様子を紹介した。スマートスピーカーの普及が先行している北米で、2018年から同様のサービスを提供する。 - ルノー日産がコネクテッドサービス基盤を共通化、約1000人の組織で開発も強化
ルノー・日産アライアンス(ルノー日産)がコネクテッドカーやモビリティサービスの方向性について説明。責任者のオギ・レドジク氏は、ルノー、日産、インフィニティ、ダットサンなどルノー日産傘下の全てのブランドで、コネクテッドカーに必要なプラットフォームを共通化する方針を打ち出した。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.