2022年世界のIoT総支出額、1兆米ドルに達すると予測:製造ITニュース
IDC Japanが世界のIoT支出額予測を発表した。2019年のIoT総支出は前年比15.4%増の7450億米ドル(約82兆3076億円)に達する見込みだ。今後、スマートホームなど個人消費者向けのIoT支出額が伸び、2番目に大きな産業分野になると予測する。
IDC Japanは2019年2月12日、世界のIoT(モノのインターネット)支出額予測を発表した。
同社の「Worldwide Semiannual Internet of Things Spending Guide」によると、2019年の世界のIoT総支出額は、前年比15.4%増の7450億米ドル(約82兆円)に達する見込みだ。また、2017年〜2022年の予測期間中、同支出額は10%以上の成長率を維持し、2022年には1兆米ドル(約110兆円)に達すると予測される。
2019年で最も支出額が大きい産業は、組み立て製造の1190億米ドル(約13兆円)。その後にプロセス製造(780億米ドル:約8兆6000億円)、運輸(710億米ドル:約7兆8000億円)、公共公益(610億米ドル:約6兆7000億円)が続く。製造業においては、製造オペレーションおよび製造アセット管理をサポートする2つのソリューションが中心になると見られる。
予測期間中で最も年間平均成長率が高いと見込まれる産業は、保険(17.1%)。次いで、官公庁(16.1%)、医療(15.4%)となっている。
また、個人消費者のIoT支出額は、2019年には1080億米ドル(約11兆9000億円)に達し、2番目に大きい産業分野になると予測。有力な用途として、スマートホーム(オートメーションと家電)や個人向けウェルネス、コネクテッドカーなどが挙げられている。
用途別に見ると、2019年支出額は製造オペレーション(1000億米ドル:約11兆円)、製造アセット管理(442億米ドル:約4兆9000億円)、スマートホーム(441億米ドル:約4兆9000億円)、輸送貨物管理(417億米ドル:約4兆6000億円)が大きく、主力になると予測される。高成長率が見込まれるのは、空港設備管理やEV充電設備管理、農業フィールド監視、院内クリニカルケア、小売店舗内リコメンドなどだ。
2019年のIoT関連サービスをカテゴリー別に見ると、導入・運用サービスが2580億米ドル(約28兆5000億円)、ハードウェア支出が2500億米ドル弱(約27兆6200億円)、ソフトウェア支出が1540億米ドル(約17兆円)と予測される。
国別では、IoT支出額が最も多いのはアメリカで1940億米ドル(約21兆4000億円)。2位の中国も1820億米ドル(約20兆1000億円)と両国が突出して多く、日本(654億米ドル:約7兆2000億円)、ドイツ(355億米ドル:約3兆9000億円)、韓国(257億米ドル:約2兆8000億円)と続く。予測期間中の年間平均成長率については、メキシコ(28.3%)、コロンビア(24.9%)、チリ(23.3%)が高いと予測している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 中堅中小製造業がIoTで成果を出すために必要なもの
課題とされる中堅中小製造業のIoT活用だが、活用を広げるためには何が必要か――。オートメーションと計測の先端技術総合展「SCF2017/計測展2017 TOKYO」では、「中堅・中小製造業のIoT導入ユースケース紹介」をテーマにパネルディスカッションが開催された。 - 今後4年間でIoTへ50億ドルを投資――マイクロソフト
Microsoftは、今後4年間でIoT分野に50億ドルを投資すると発表した。IoTとインテリジェントエッジの可能性を拡大し、高度化する顧客要望の支援強化を図る。 - 2018年の製造業IoTは“プラットフォーム”元年に――ウフル専務八子氏
IoT関連のサービス構築やコンサルティングなどで大きな存在感を発揮しているウフル。そのウフルで専務執行役員を務める八子知礼氏は、IoT関連の識者として知られ、国内企業のIoT活用について提言してきた。そこで八子氏に、国内における製造業のIoT活用の状況や、今後取り組むべき方策について聞いた。 - ダイキンも「コト」売りへ、空調ソリューションの提供に向けIoTとAIに注力
ダイキン工業が2020年度を最終年度とする戦略経営計画「FUSION20」の後半計画(2018〜2020年度)について説明。2018年度の業績見通しである売上高2兆4800億円、営業利益2700億円に対して、2020年度には売上高2兆9000億円、営業利益3480億円まで伸ばす計画である。 - 中国がバブル崩壊を防ぐ救世主として選んだIoT
MONOistを含むITmediaの産業向け5メディアは、セミナー「MONOist IoT Forum in 大阪」を開催した。後編では、IHS Markitのランチセッションと、その他の講師の講演内容をお届けする。 - 簡単IoTが描くカイゼンの進む道、大きなポイントは「OPC UA」
産業用オートメーションと計測技術の展示会「システムコントロールフェア(SCF)2017/計測展2017 TOKYO」では、さまざまなオートメーションの最新技術が示されたが、多くの来場者の関心を集めていたのが「簡単IoTによる見える化」である。