検索
ニュース

中小製造業の事業承継問題解決に取り組む由紀ホールディングスの挑戦DMS2019

由紀ホールディングスは、「第23回 機械要素技術展」に、グループ4社で出展。事業承継などを受けて、再成長に取り組んできたグループ企業の技術を紹介するとともに、それぞれの連携による価値を訴えた。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 由紀ホールディングスは、「第23回 機械要素技術展」(2019年2月6日〜8日、東京ビッグサイト)に、グループ4社で出展。事業承継などを受けて、再成長に取り組んできたグループ企業の技術を紹介するとともに、それぞれの連携による価値を訴えた。

photo
由紀ホールディングスが出展したブース(クリックで拡大)

とがった中小製造業のブランドグループに

 由紀ホールディングスは、航空機や宇宙関連業界での部品採用実績などを持つ金属精密加工企業の由紀精密 代表取締役社長である大坪正人氏が2017年10月に設立した持ち株会社である。とがった要素技術を持つ中小製造業の企業群の形成を目指している。現在はグループ企業14社、売上高総額70億円、従業員数540人となっている。2019年2月18日では新たに機械加工業の仙北谷の事業承継も発表したところだ。

 中小製造業では、高い技術力は持つものの、後継者不足などで事業の継承ができずに廃業するケースが目立っており、製造集積地での社会問題となっている。由紀ホールディングスではこうした課題解決に取り組み、製造業のグループ化による「技術継承」を推進していく方針を示している。

 由紀ホールディングス 代表取締役社長で由紀精密 代表取締役である大坪正人氏は「ルイヴィトンなどのブランドを保有するLVMHグループのような中小製造業のブランドグループを作りたいと考えている。それぞれのブランドを大事にしながら、ホールディングスグループの総合力などを発揮したい」と考えについて述べている。

 由紀ホールディングスでは、グループ企業については今後も拡大していく方針としている。条件については「まずは将来に渡って残していくべき技術を持つかどうかという点が重要である。さらに、それを他の分野などに適用できるかという点だ。いくつかの条件はまだあるが、大きな要素としてはこの2つが大きい」(大坪氏)とする。

 グループへの参加後は、由紀ホールディングスのインフラなどを活用し、さまざまなモノづくりのノウハウの共用や技術の相互活用および新製品の共同開発、プロモーション活動などを通して、それぞれの事業の再建や拡大に取り組む。

ホールディングスで共同出展

 今回の機械要素技術展への出展もこれらの取り組みの一貫として出展した。出展したのは由紀精密の他、超硬合金の国産合金、アルミ鋳造のキャストワン、ワイヤハーネス製造の明興双葉である。

 アルミ鋳造を行うキャストワンでは2018年7月に由紀ホールディングスグループ内に加わった昭和金型製作所の金型設計や製造機能を移設し、ホールディングスでのグループ力を生かした事業の再編成に取り組んでいる。既存のモノづくり工程の効率化などを進めると共に、アルミでの薄肉鋳造技術などを生かした新製品開発に取り組んでいるという。ホールディングス内の人材交流や、多能工化など人材教育なども推進する。「由紀ホールディングに参加後、企業内の雰囲気も変わっている。早期に新たな価値を生み出せるようにしたい」(キャストワン担当者)。

photo
キャストワンのアルミ鋳造技術を示す展示。高精度のアルミ鋳造が特徴(クリックで拡大)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る