組み込みAI「Jetson AGX Xavier」がモジュール供給開始、廉価版「Jetson TX2」も:組み込み開発ニュース
NVIDIAは2018年12月13日、最新の組み込みAIプラットフォームである「Jetson AGX Xavier」のモジュール供給をグローバルで開始したと発表した。1000個以上まとめて購入する場合の価格は1099米ドル(約12万4600円)。
NVIDIAは2018年12月13日、最新の組み込みAI(人工知能)プラットフォームである「Jetson AGX Xavier」のモジュール供給をグローバルで開始したと発表した。Jetson AGX Xavierの開発キットは同年8月から国内販売が始まっているが、同キットで開発したAIのアルゴリズムやソフトウェアをモジュールに実装して製品を量産することも可能になる。1000個以上まとめて購入する場合の価格は1099米ドル(約12万4600円)。
Jetson AGX Xavierは、第7世代アーキテクチャ「Volta」をベースとするSoC(System on Chip)「Xavier(エグゼビア)」を中核とする。Xavierは、8つのカスタムCPUコアと512のCUDA Tensorコアを集積しており、処理能力は最大で30TOPS(1秒当たり30兆回の演算が可能)とされていた。今回発表されたモジュールの場合、深層学習(ディープラーニング)の処理能力として32DLTOPSという数字が挙げられている。一方、消費電力を、30W、15W、10Wから選択可能な点に変わりはない。
NVIDIAは、Jetson AGX XavierのAI処理能力について、RestNet-50を対象にした画像処理を例として、性能では前世代の組み込みAIモジュール「Jetson TX2」を大幅に上回り、GPUワークステーションに用いられているインテルの「Core i7」とNVIDIAのGPUボード「GTX 1070」の組み合わせをも上回るとしている。画像1枚を処理する時間と消費電力を基にした電力効率についても、先述したGPUワークステーション構成の10分の1に抑えられているという。
また、Jetson AGX Xavierのソフトウェア開発環境は、これまでNVIDIAが投入してきた組み込みAIである「Jetson TX1」やJetson TX2と同様に「JetPack」であり、ソフトウェアの再利用も可能になっている。なお、Jetson AGX Xavierに合わせてJetPackのバージョンは4.0/4.1にアップデートされている。
なお、Jetson TX2については、メモリ容量を4GBに削減して安価にした「Jetson TX2 4GB」が追加される。従来のメモリ容量が8GBのJetson TX2は「Jetson TX2 8GB」となる。Jetson TX2 4GBの1000個以上まとめて購入する場合の価格は299米ドル(約3万3900円)で、Jetson TX1と同等になるという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- NVIDIAのフアンCEOが日本で初披露、組み込みAI向け新製品「NVIDIA AGX」
NVIDIAのユーザーイベント「GTC Japan 2018」の初日に行われた基調講演に、創業者兼CEOのジェンスン・フアン氏が登壇。組み込みAIを可能にする新たな製品ラインアップ「NVIDIA AGX」のローンチを発表するとともに、国内の製造業がAI開発プラットフォームとしてNVIDIAのGPUや開発プラットフォームを広く採用していることをアピールした。 - AIと機械学習とディープラーニングは何が違うのか
技術開発の進展により加速度的に進化しているAI(人工知能)。このAIという言葉とともに語られているのが、機械学習やディープラーニングだ。AIと機械学習、そしてディープラーニングの違いとは何なのか。 - 機械学習はどうやって使うのか――意外と地道な積み重ね
前編では、AI(人工知能)と機械学習、ディープラーニングといった用語の説明から、AIを実現する技術の1つである機械学習が製造業を中心とした産業界にも徐々に使われ始めている話をした。後編では、機械学習を使ったデータ分析と予測モデル作成について説明する。 - 世界を変えるAI技術「ディープラーニング」が製造業にもたらすインパクト
人工知能やディープラーニングといった言葉が注目を集めていますが、それはITの世界だけにとどまるものではなく、製造業においても導入・検討されています。製造業にとって人工知能やディープラーニングがどのようなインパクトをもたらすか、解説します。 - NVIDIAの第8世代GPU「Turing」は、レイトレーシングとAI向けで2つのコアを採用
NVIDIAは、コンピュータグラフィックスのイベント「SIGGRAPH 2018」において、第8世代のGPUアーキテクチャ「Turing(チューリング)」と、Turingを搭載するプロ向けGPUボードの新製品「Quadro RTX 8000/6000/5000」を発表した。 - 革ジャンおじさんいわく「NVIDIAはソフトウェア企業です」
謎のAI半導体メーカーではないようです。