ニュース
2017年度の国内POSターミナル市場、大規模リプレースにより急拡大:組み込み開発ニュース
矢野経済研究所は、国内POSターミナル市場に関する調査結果を発表した。2017年度は前年度比157.3%の約763億円に急拡大し、その後反転して2018年度には約614億円になる見込みだ。
矢野経済研究所は2018年9月3日、国内POSターミナル市場の動向調査の結果を発表した。2017年度は前年度比157.3%の約763億円に急拡大し、その後反転して2018年度には同80.5%の約614億円になる見込みだという。
過去のPOSターミナル市場は、年間約12万〜15万台程度の出荷台数で推移しているが、2017年度は大手コンビニエンスストア(CVS)チェーンの機器リプレースが相次ぎ、一時的に需要が拡大して前年度比152.8%の22万6008台、同157.3%の762億9400万円となった。
2018年度、2019年度は、CVSチェーンのリプレースに加え、決済手段の多様化やICクレジットカード対応、軽減税率導入、東京オリンピック・パラリンピック開催によるインバウンド需要対応など、各種決済関連の見直しに伴うリプレース需要が予想される。そのため、2018年度の出荷台数は18万5320台、出荷金額は614億1600万円になる見込みだ。
注目トピックスとしては、近年導入が進むセルフレジが挙げられる。中でも、支払いのみ顧客が行うセミセルフレジが主流になりつつあり、同方式のレジで先行するメーカーの実績が伸長。他メーカーが追従している状況にあるという。
なお同調査は、POSシステム関連事業者に対する直接面談、電話、電子メールによるヒアリングと文献調査によって、2018年6〜8月にかけて実施された。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 組み込み機器でもサポート終了するWindows 7、Windows 10世代は何を使うべきか
組み込み機器向けの「Windows」として愛用されてきた「Windows Embedded Standard 7」のサポート期間が2020年10月13日に終了します。本連載では、このWindows Embedded Standard 7から、最新の「Windows 10」世代へ移行するにはどうすればいいのかを解説します。 - 組み込み機器のWindows 7からWindows 10への移行で考慮すべき互換性問題
2020年10月13日にサポートが終了する「Windows Embedded Standard 7」から最新の「Windows 10」世代へ移行について解説する本連載。第2回は、ハードウェアやドライバ、アプリケーションなどの互換性の問題や構築とインストールについて解説する。 - 「COMPUTEX TAIPEI 2018」で静かに始まるx86からArmへの置き換え
「COMPUTEX TAIPEI 2018」の組み込み関連展示レポートの後編をお届け。あまり盛り上がっていないLPWAや、中国系SoCのSOM/SBCでの躍進などを紹介するとともに、前回と比べて着実に進んでいたx86からArmへの置き換えについても紹介する。 - レジ自動化はどこまで可能か、生体認証やRFID、画像認識でレジレスにたどり着け
「リテールテックJAPAN 2018」で注目を集めたのが、レジの自動化につながるソリューションの展示だ。NEC、富士通、日立製作所、SCSK/サインポスト、ヴィンクス/パナソニック、大日本印刷のレジ自動化関連の展示についてレポートする。 - オムロンの“現実的な”レジレスソリューション、セキュリティゲートは扉がない
オムロン ソーシアルソリューションズは、「リテールテックJAPAN 2018」において、レジ待ちなしでマイペースな買い物ができるソリューション「無人ショッピングナビ」を提案した。 - 越える業種の壁、トライアルが目指す流通革命とパナソニックが目指す工場外自動化
人手不足に悩む流通業界だが、改革を実現するには何が必要だろうか。トライアルカンパニーは、ITとオートメーションの活用に活路を求めた。トライアルカンパニーがパナソニックと組んで取り組む、流通改革の現場を追う。