今の会社が「第一志望」と新入社員の80.6%が回答――過去最高値:キャリアニュース
日本生産性本部が「2018年度新入社員 春の意識調査」の結果を発表した。80.6%が、今の会社が「第一志望」と回答。残業が多く専門能力が高められる職場よりも、自分の時間が持てる職場を選んだ割合など、設問の多くで過去最高値を記録した。
日本生産性本部は2018年5月、「2018年度新入社員 春の意識調査」の結果を発表した。
同調査は、日本生産性本部グローバルマネジメント・センターが同年3月上旬から4月中旬に主催した、新入社員教育プログラムなどの参加者を対象としたもので、1914通の有効回答を得た。
まず、今の会社は第何志望だったかを尋ねたところ、80.6%が「第一志望」と回答した。「第一志望」と答えた割合は、2015年から4年連続で上昇しており、2018年は過去(設問開始以来。以下同)最高の数値となった。
「自分のキャリアプランに反する仕事を我慢して続けるのは無意味だ」という設問に対しては、38.0%が「そう思う」と回答。2017年の31.6%から6.4ポイント上昇し、過去最高値となった。
次に、残業について「残業は多いが、仕事を通じて自分のキャリア、専門能力が高められる職場」と「残業が少なく、平日でも自分の時間を持て、趣味などに時間が使える職場」の二者択一で尋ねた。その結果、75.9%が、残業が少なく自分の時間が使える職場を選び、これも過去最高の数値となった。
マニュアルにないことが発生した場合「先輩や上司に聞く」が73.9%
仕事をやっているうちに、研修で教わったマニュアルに書かれてないことが起きた時、どうするかという問いに対しては、「すぐにストップしてあとは先輩や上司に聞く」と、73.9%が回答。過去最高の数値となった。
「従来の基準や慣習には反しても、法律に反しないことであれば、どんな手段や方法をとっても問題はない」という考え方については、23.4%が「そう思う」と回答。2016年から3年連続で「そう思う」の割合が増加しており、過去最高となった。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 正社員の88%が副業に興味があると回答――副業経験者は32%
転職支援サービス「エン転職」が「副業」についてのアンケート調査結果を発表。88%が副業に興味を持ちながら、副業経験があると回答したのは32%だった。「経験のある副業」は接客、販売、サービス系のアルバイトが最多で59%を占めた。 - 2019年卒「就職意識調査」――大手企業志向がさらに上昇し5割以上に
マイナビが「2019年卒マイナビ大学生就職意識調査」の結果を発表。大手企業志向がさらに上昇し、志望職種は「営業企画・営業部門」が9年連続1位となった。また、全体の51.1%が「海外勤務はしたくない」と回答した。 - 余暇に関する調査――初めて「余暇重視派」が「仕事重視派」を上回る
東京ガス都市生活研究所が「生活定点観測調査」を元にした都市生活レポートを発表。今回の調査で初めて「余暇重視派」が「仕事重視派」を上回った。また、自由に使える時間は、家で過ごしている人が多いことが分かった。 - 退職を考えたきっかけは「給与が低かった」「やりがいを感じない」
エン転職が「退職のきっかけ」についてのアンケート調査結果を発表した。退職を考え始めたきっかけは「給与が低かった」が最も多く、退職を伝える上で不安な点として、次の職場が見つかるか、次の職場でうまくいくかを挙げた人が多かった。 - 異業種へ転職したミドル層は68%――転職先の1位はメーカー
転職サイト「ミドルの転職」が「異業種転職」についてのアンケート調査結果を発表。転職コンサルタントに、異業種や異業界企業への転職を果たしたミドル層がいるかを尋ねたところ、「いる」と68%が回答した。転職先は「メーカー」が1位だった。