ニュース
多刃仕様で高能率加工の刃先交換式マシニングセンタ用ねじ切り工具:FAニュース
タンガロイは、マシニングセンタ用ねじ切り工具「刃先交換式ThreadMilling ETLN形」を発売した。複数のねじ種とピッチの組み合わせに対応可能で、多刃仕様のホルダに交換可能なインサートを複数装着することで、高い加工能率を発揮する。
タンガロイは2018年3月30日、マシニングセンタ用ねじ切り工具「刃先交換式ThreadMilling ETLN形」を発売した。ホルダは全9形番あり、例えば工具径φ17(2枚刃)の「ETLN25M017W25.0F026R02」が3万7600円。インサートは全8形番で、ISOメートルねじピッチ1.5mm用の「LN25DIR1.5ISO AH725」が1万1700円となっている(いずれも税別)。
刃先交換式ThreadMilling ETLN形は、複数のねじ種とピッチの組み合わせに対応可能な、インサート交換タイプのマシニングセンタ用ねじ切り工具だ。
多刃仕様のホルダは、切れ刃長さ25mmのインサートを複数装着(工具径φ17の2枚刃〜φ30の5枚刃)することで高い加工能率を発揮する。各工具径で首下長さを2種類設定している(φ30は1種類)。
ねじ加工用インサートは、ピッチ5〜3mmのISOメートルねじ、20〜8TPIのユニファイねじ、14〜11TPIのウイットウォース(管用平行)をそろえる。インサートは経済的な2コーナー仕様で、ホルダから締め付けねじを外さずに交換できる。
また、貫通ねじ加工時でも刃先と加工面に十分な切削油を供給する独自の切削油吐出方法により、高精度な加工を持続して、切れ刃の突発欠損を防ぐ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- スマートファクトリーはエッジリッチが鮮明化、カギは「意味あるデータ」
2017年はスマートファクトリー化への取り組みが大きく加速し、実導入レベルでの動きが大きく広がった1年となった。現実的な運用と成果を考えた際にあらためて注目されたのが「エッジリッチ」「エッジヘビー」の重要性である。2018年はAIを含めたエッジ領域の強化がさらに進む見込みだ。 - スマートファクトリーがいよいよ現実解へ、期待される「見える化」の先
ドイツのインダストリー4.0がきっかけとなり関心が高まった、IoTを活用したスマートファクトリー化への動きだが、2017年は現実的成果が期待される1年となりそうだ。既に多くの実証成果が発表されているが、2017年は、実導入ベースでの成功事例が生まれることが期待される。 - ドイツが描く第4次産業革命「インダストリー4.0」とは?【前編】
「インダストリー4.0(Industrie 4.0)」という言葉をご存じだろうか? 「インダストリー4.0」は、ドイツ政府が産官学の総力を結集しモノづくりの高度化を目指す戦略的プロジェクトだ。インダストリー4.0とは何なのか。同プロジェクトに参画するドイツBeckhoff Automationグループに所属する筆者が解説する。 - インダストリー4.0の地味化はいい傾向?悪い傾向?
製造業の産業構造を大きく変えるといわれている「第4次産業革命」。本連載では、第4次産業革命で起きていることや、必要となることについてお伝えしています。第13回となる今回は、2017年4月に開催されたドイツの「ハノーバーメッセ 2017」で見えた傾向についてまとめます。 - 工作機械の工具の寿命や破損を検知、金属加工企業の新たな挑戦
山本金属製作所は「スマート工場EXPO 2018」において、工作機械のホルダーにセンシング機能と通信機能を加えた「MULTIINTELLIGENCE」を出展。加工現象をリアルタイムに計測し、工具の寿命や破損を検知するソリューションを披露した。 - 動作経済の原則2:配置、設備・工具設計の原則
人・設備・モノのムダを見つけて改善する。製造業の原価低減に欠かせない3つの要素のムダを発見するために、インダストリアル・エンジニアリングにおける改善の技術を紹介していく。