ニュース
ESD対策と読み取り率を両立、ESD保護対応バーコードリーダーを発売:FAニュース
コグネックスは、静電気放電保護機能を備えたバーコードリーダーのラインアップを発売した。ESD対策を施した筐体の採用により、過酷な工業環境においても確実にESD保護を提供する。
コグネックスは2018年3月26日、静電気放電(ESD)保護機能を備えたバーコードリーダーのラインアップを発売した。固定式バーコードリーダー「DataMan360、260、150、50」シリーズと、有線式ハンドヘルド型リーダー「DataMan 8050HD/HDX」シリーズにESD保護対応モデルを新たに追加した。
物体間で激しい放電が発生する静電気放電は、電子部品にダメージを与えるだけでなく、爆発や火災を引き起こす原因になる。今回発売されたバーコードリーダーは、ESD対策済みプラスチック製筐体と帯電防止コーティングされた光学部品を組み合わせ、電子部品へのダメージなどを抑える。
DataMan固定式バーコードリーダーは、劣化により読み取りが困難となったコードも読み取れる。また、DataMan有線式ハンドヘルドリーダーは、1次元バーコードだけでなく、難度の高い2次元ダイレクトパーツマーキングコードもデコードするように設計。ESD対策を施した筐体の採用により、過酷な工業環境においても確実にESD保護を提供する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- バーコードの種類にはどういうものがあるのか?
製造現場におけるワークや工具の管理など、自動化の大前提として工場を支えている工業用バーコード。本連載ではあらためて、工業用バーコードの基礎的な知識をおさらいします。第2回はバーコードの種類について解説します。 - 最適なバーコードリーダーの選び方
製造現場におけるワークや工具の管理など、自動化の大前提として工場を支えている工業用バーコードとバーコードリーダー。本連載では工業用バーコードとバーコードリーダーの基礎的な知識をおさらいします。最終回となる第5回は最適なバーコードリーダーの選び方について紹介します。 - マシンビジョンとは何か?
製造現場のプロセス自動化や品質向上に役立つマシンビジョンの基礎知識をお伝えする本連載。第1回は、マシンビジョンとは何かを解説するとともに利点について紹介する。 - 製造現場における画像処理【前編】
製造現場における画像処理技術とは何か? その特徴や導入時のポイントなどをきちんと理解し、生産性向上に役立てていきましょう。連載第5回のテーマは「製造現場における画像処理」についてです。具体的に画像処理が製造現場で効果的に利用されている実例を紹介します。 - 画像処理でできること
製造現場における画像処理技術とは何か? その特徴や導入時のポイントなどをきちんと理解し、生産性向上に役立てていきましょう。連載第2回のテーマは「画像処理でできること」です。画像処理の利用が最も盛んな工場での製造工程を例に、「GIGI」というキーワードに沿って解説していきます。 - キヤノンが“ばら積みピッキング”の次に狙うのは“ロボットアームの目”
キヤノンは「Canon EXPO 2015 Tokyo」において、2014年に新規参入したマシンビジョンの新たな技術展示などを行った。