軽量・小型ながら高精細な画像を提供する超音波診断装置:医療機器ニュース
コニカミノルタは、小型の高画質超音波診断装置「SONIMAGE MX1」「SNiBLEyb」を発売した。場所を選ばず使用でき、超音波の音響ノイズを抑制して伝達効率を上げる新技術「Dual Sonic」により、軽量・小型ながら高精細な画像が得られる。
コニカミノルタは2018年3月6日、小型の高画質超音波診断装置「SONIMAGE MX1」と「SNiBLEyb」を発売した。価格はSONIMAGE MX1が2500万円、SNiBLE ybが2600万円となっている(税別。各種プローブやカート、オプションは別料金)。
両装置は、旧シリーズ「SONIMAGE HS1」の太さ数十〜数百ミクロン程度の筋束や神経束の繊維構造まで鮮明に見える高精細な画像と操作性を継承している。さらに、超音波の音響ノイズを抑制して伝達効率を上げる新技術「Dual Sonic」により、軽量で幅320×高さ302×奥行き64.5 mmと小型ながら、高精細な画像が得られる。また、大きな操作ボタンと画面上のタッチパネルで直感的な操作ができ、検査効率を向上する。
SONIMAGE MX1は、在宅診療や外来診療においてベッドサイドで検査や処置をするPOC(Point of Care)、透析などに向く。SNiBLE ybは、整形外科モデルとして、外来診療やスポーツドクターによるフィールドでの診察、リハビリでの回復観察などに適している。
内蔵のバッテリーで約1時間使用でき(オプションの拡張バッテリーを利用すれば最大2時間まで使用可能)、電源を取りにくい場所での診察に活用できる。
また、利用シーンに応じてより便利に使えるオプションを用意。可動性の高いポールカートとデスクトップスタンド、持ち運びや屋外での使用に便利なキャリーバッグなどがある。
*** 一部省略されたコンテンツがあります。PC版でご覧ください。 ***
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- コアは画像でIoT基盤で支える、コニカミノルタが描く製造業の姿
コニカミノルタは、ハノーバーメッセ2017において、同社のコア技術である画像を核とした技術群と、2017年3月に発表したIoTビジネスプラットフォーム「Workplace Hub」を組み合わせたデジタル製造ソリューションをアピールした。 - コニカミノルタの無線対応X線撮影装置がTRONベースリアルタイムOSを採用
イーソルは、同社のリアルタイムOS「eT-Kernel MCE(Multi-Core Edition)」をコアとするソフトウェアプラットフォームが、コニカミノルタのカセッテ型デジタルX線撮影装置「AeroDR fine」に採用されたと発表した。 - コニカミノルタのエッジIoTプラットフォーム、国内販社はどうやって売るのか
コニカミノルタジャパンが事業方針説明会を開催。エッジIoTプラットフォーム「Workplace Hub(ワークプレイスハブ)」を国内でどのように展開していくかについて説明した。 - コニカミノルタがサーバ付き複合機の投入で「コト売り」を加速する
コニカミノルタは、「CeBIT 2017」において、オフィス内に設置したサーバで、さまざまな社内ITシステムや社内プロジェクトなどのコラボレーションを行うシステムなどを統合管理できる「Workplace Hub」を展示した。第1弾モデルとして、同社が多数の顧客を持つ複合機にこのサーバを組み込んで2017年秋に発売する計画だ。 - コニカミノルタのエッジIoTプラットフォームは「オフィス向けだけじゃない」
コニカミノルタは、エッジIoTプラットフォーム「Workplace Hub」の国内向け説明会を開催。同社社長兼CEOの山名昌衛氏は「Workplace Hubをきっかけに、ソフトウェアやサービスの進化にハードウェアを取り入れる新しい製造業の在り方に挑戦する。自らの手で変わる、ゲームチェンジャーになりたい」と語り、デジタル革新に挑む同社の姿勢を訴えた。 - IoT時代のゲームチェンジャーへ、ビジネス革新を進めるコニカミノルタの挑戦
MONOistを含むITmediaの産業向け5メディアは、セミナー「MONOist IoT Forum in 名古屋 〜先進企業の事例からひもとく製造業『第4次産業革命』の今〜」を開催した。同セミナーのレポートを前後編に分けてお送りする。