アルファコードとDTCがVR/AR/MRのビジネス活用支援で協業、日本企業のVR活用を促進:VRニュース
アルファコードとデロイト トーマツ コンサルティングはVR/AR/MRの日本におけるビジネス活用支援サービスで協業すると発表。さまざまな情報を含んだVRコンテンツの編集が簡単に行える「VRider DIRECT」の利用により、VRのビジネス活用が遅れ気味といわれる日本企業が抱えるハードルを解消していこうとしている。
アルファコードとデロイト トーマツ コンサルティング(DTC)は2018年3月19日、VR/AR/MRの日本におけるビジネス活用支援サービスで協業すると発表した。アルファコードはVRコンテンツの企画や開発などに携わる企業で、VRコンテンツの作成・編集・配信システムの「VRider DIRECT」を提供する。VRider DIRECTはテキストや静止画像、2D動画、におい、音声などさまざまな情報を含んだVRコンテンツの編集が簡単に行える。DTCにおいては以前から、VRコンテンツをVRider DIRECTで開発し、自社の新卒採用活動で利用してきた。
アルファコードとコンサルティングファームのDTCとが協業して、ビジネスモデル構想や業務変革など、国内外における知見と経験に基づき、クライアントの事業戦略・業務変革の構想策定からシステム構想、PoC実施、導入・展開に至るまで総合的に支援する。VRider DIRECTの利用により、VRのビジネス活用が遅れ気味といわれる日本企業が抱えるハードルを解消していこうとしている。
両社は、既にVRコンテンツのビジネス利用が進む小売業、サービスにおける宣伝・販促・マーケティング分野の他、製造や建設、医療、観光などさまざまな産業においてソリューションを提案する。現場での活用から人材教育まで、あらゆるビジネスシーンでの短期〜中長期的な活用機会の提案から、実装までを一貫して担っていく方針だ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 進捗いまいちな廉価産業用VRシステム、日本は“それ以前”の問題か
本連載では産業全体のVRの動向や将来展望について深堀りして解説していきます。今回は、産業用VRを取り巻く環境についての現状の最新動向について説明します。 - VRやAR、IoTの普及を目指す企業間コミュニティー設立、8社が参加
ホロラボは、企業間コミュニティー「IoTビジネス共創ラボ」において「xRワーキンググループ」を立ち上げた。8社の企業が参加し、VRやARとIoTのビジネス利用の促進を目指す。 - リアルタイム通信エンジンを複数人参加型のCAD/VRシステムに採用
モノビットは、同社のリアルタイム通信エンジン「モノビットエンジン」を、平田機工が自社の複数人参加型CAD/VRシステムに採用したと発表した。各拠点や遠隔地をネットワークで結び、複数人数によるリアルタイム通信が可能になった。 - プロノハーツ、製造業向けVRシステム「Improov3」の販売を開始
プロノハーツはフランスのMiddleVRが開発する製造業VRコラボレーションシステム「Improov3」を販売開始。同製品はさまざまな3D CADフォーマットに対応し、VR空間における断面表示や寸法測定、干渉検知、人間工学評価といった幅広い機能を備える。 - 製造業VRはゲームエンジン/CADデータのダイレクト変換の進化に期待か
2017年はMONOistでも情報発信が活発だったVR/AR。話題として盛り上がる一方で、製造業における普及での課題もある。製造業向けとしては、将来はARの進化に期待したい。