体験しないとちゃんと理解できない製品
MONOistでは製造業向けの最新ツールについて度々紹介していますが、たまに言葉では説明するのが難しい製品もあります(筆者のプロとしての技量の話は棚に置いておいて……)。言葉でいくら上手く説明しても、「ふーん」という感じになってしまうというか、「もー! とにかく使ってみてよ! これは良いものだー!」とつい投げ出したくなってしまうこともあります。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 見える、見えるぞ! みんなで一緒に!! VR空間の複数人同時体験が可能に
ソリッドレイ研究所は、VR(仮想現実)システムの新製品「オメガシップ」を発表した。最大の特徴は、ヘッドマウントディスプレイ(HMD)を装着した複数人の間で同じVR空間を同時に体験できることだ。 - 見える、見えるぞ! 私にも自分の手が機械に巻き込まれて出血する様子が!!
先日、VRで機械の巻き込まれ事故を体験するという、とあるシステムがTwitterで話題になっていました。一体どんなシステムなのか気になったので、少し調べてみました。開発元にも少しお話をお伺いしました。 - 見える、見えるぞ! 私にも腰が痛いアイツが!! 作業者の姿勢が検証可能なVR
B-EN-Gの3D動作分析システム「mcframe MOTION」とサイバネットが提供するVRシステム「バーチャルデザインレビュー(VDR)」を連携させた3D設計レビューシステム「mcframe MOTION VR-design review」は、ユーザーの関節ごとの動きをKinectのセンサーで取り込み、3Dマネキンを用いてその動きを再現できる。 - 見える、見えるぞ! 私にも作業者の苦労が――MRと3Dヒューマンモデルで作業者の動きをリアルタイム表現
軽量化した3DモデルとMRによる仮想空間で、モーションキャプチャーによる動作の情報とヒューマンモデルを利用した検証が実施可能だ。実機試作削減に貢献できるとしている。 - 見える、見えるぞ! 人の姿が――キヤノンのMRシステムが人物合成に対応
キヤノンMJ IT グループのキヤノンIT ソリューションズは、MR(Mixed Reality)システム「MREAL」を使い、実在の人物全体を3D仮想映像空間内に合成表示する人物合成映像システムの提供を開始する。