米国カリフォルニア州ロサンゼルスで開催された、ダッソー・システムズ・ソリッドワークス恒例のユーザーイベント「SOLIDWORKS World 2018」(会期:同年2月4日〜7日)に、朴尚洙記者が行ってきました。このメルマガが発刊される頃には日本にいると思います。
- HPの“10倍速”3Dプリンタに新製品、価格は5万ドルからでフルカラー造形も
- 進化を続ける「SOLIDWORKS」で「産業のルネサンス」を勝ち残れ
- 「SOLIDWORKS」がサブスクリプション特典を強化、200万円のソフトが無料に!?
- 俺だって語りたい!「SOLIDWORKS 2019」の新機能とは(メルマガ発刊後の公開分です)
初日の基調講演は、ソリッドワークスブランドCEOのジャン・パオロ・バッシさんと、ダッソー・システムズCEOのベルナール・シャーレスさんたちが、シャンデリアを吊り下げた、車輪付きダイニングテーブルで会議兼会食をしながら、ゴロゴロと会場入りしてきたそうです。何なの?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- IoT時代に求められる「データ志向文化」、必要なのは三位一体
IoTの進展による本質的な価値を生むのは、得られたデータをどう活用するかという点に尽きる。しかし、製造業においては「データ活用」をどのように進めていけばよいのだろうか。BIツールベンダーであるクリックテックのアジア・パシフィック地域 製造・ハイテク担当事業開発ディレクターのジェレミー・シム氏に話を聞いた。 - SOLIDWORKS 2018で2軸加工パスが直接生成可能に、3D一気通貫プロセスを支援
ソリッドワークス・ジャパンは3D設計システム「SOLIDWORKS 2018」の機能の詳細を明かした。新システムの「SOLIDWORKS CAM」は、SOLIDWORKSからNCデータを直接生成できる。1度データ生成しておくと、その後、形状に変更が加えられても自動認識して加工パスを生成する。 - SolidWorksで、樹脂流動解析も可能に!
ソリッドワークス・ジャパンのミッドレンジ3次元CADシステムの最新バージョン「SolidWorks 2013」には、2次元製図機能の向上、コスティング(コスト計算)機能の強化に加えて、樹脂流動解析ツールも追加された。「全日本製造業コマ大戦」に参戦した「Team SolidWorks」の取り組みも紹介した。 - 「トポロジー最適化」「メッシュレスCAE」とは何か――最新のCAD・CAE動向
機械メーカーで3D CAD運用や公差設計/解析を推進する筆者から見た製造業やメカ設計の現場とは。今回はCAEの最新技術について紹介する。 - 007のテーマを演奏する小型ロボット、救助現場でも活躍
米ソリッドワークスのプライベートイベント「SolidWorks World 2013」2日目の基調講演では、ロボット技術に携わるユーザーたちが登場し、事例を披露した。まるで生き物のように動く小型飛行ロボットは、演奏会もできるし、危険な場所の調査もできる。