トヨタは「クラウン コンセプト」を初披露、2018年夏に市販予定:東京モーターショー 2017
トヨタ自動車は「第45回東京モーターショー 2017」において、「CROWN Concept(クラウンコンセプト)」を初披露する。走行性能の追求とコネクティッド技術の進化を実現したモデルとなる。市販モデルは2018年夏に発売を予定している。
トヨタ自動車は2017年10月4日、「第45回東京モーターショー 2017」(プレスデー:10月25〜26日、一般公開日:10月28日〜11月5日)において、「CROWN Concept(クラウンコンセプト)」を初披露すると発表した。走行性能の追求とコネクティッド技術の進化を実現したモデルとなる。市販モデルは2018年夏に発売を予定している。
クラウンコンセプトは、将来のモビリティ社会においてもクルマを運転する楽しさを提案するため、「TNGA(Toyota New Global Architecture)」に基づいてプラットフォームを刷新。ドイツのニュルブルクリンクでの走行テストも行った。これにより、意のままに操れるハンドリング性能と、さまざまな路面と広い速度域で走行安定性を実現した。
コネクティッド技術では車載通信機を全車標準装備とし、コネクテッドサービスの本格的な具現化を目指す。また、クラウンの現行モデルなどに搭載している車車間・路車間通信技術「ITS Conneect」をさらに普及させる役割も担う。また、モビリティサービスプラットフォームを活用し、渋滞削減や車両の故障や整備での遠隔診断、コールセンターを活用した迅速かつ適切なサポートを提供していく。
外形寸法は現行モデルが全長4895×全幅1800×全高1460mmなのに対し、クラウンコンセプトは全長4910×全幅1800×全高1455mmとなる。ホイールベースは2920mmで、現行モデルの2850mmから70mm拡大している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- トヨタのコネクテッド戦略は3本の矢、「IoT時代の製造業の在り方を切り開く」
トヨタ自動車は、東京都内で会見を開き、同社のコネクテッド戦略を説明。2016年4月に新たに発足したコネクティッドカンパニーのプレジデントを務める専務役員の友山茂樹氏は「IoT時代の新しい製造業の在り方を切り開くため、モビリティサービスのプラットフォーマーになる」と強調した。 - 新型「クラウン」はハイブリッドでダウンサイジング、JC08モード燃費は23.2km/l
トヨタ自動車の新型「クラウン」のハイブリッドモデルは、排気量3.0lのエンジンと同等の動力性能を持ちながら、23.2km/l(リットル)という良好なJC08モード燃費を実現している。これは、「日本市場に最適な、ハイブリッドシステムを用いたエンジンのダウンサイジング手法によるものだ」(同社)という。 - 760MHz帯の車車間・路車間通信が始まる、トヨタが新型車への搭載を発表
トヨタ自動車は、日本国内のITS(高度道路情報システム)向けに利用可能な760MHz帯の専用周波数を使った車車間・路車間通信を用いる運転支援システム「ITS Connect」を近日中に国内で発売する車種に搭載する。2015年内をめどに、ITS Connectを搭載可能な車両を3車種まで増やす計画だ。 - レクサス「LS」は2017年秋発売、衝突回避の新技術はステレオカメラがカギ
トヨタ自動車は、レクサスブランドのフラグシップセダン「LS」の新モデルに搭載予定の予防安全技術を発表した。従来の予防安全パッケージ「Lexus Safety System+」と同等の機能に新技術を追加し、「Lexus Safety System+ A」として日米欧向けに設定する。LSの全面改良は2017年秋を予定している。 - イチローが代弁する豊田章男氏の志「後退も成長に向けた大切なステップ」
「東京モーターショー2015」のプレスブリーフィングで最も報道陣を集めたトヨタ自動車。同社社長豊田章男氏のスピーチのゲストにプロ野球選手のイチロー氏がサプライズ登場し、「後退も成長に向けた大切なステップ」などと自身のアスリートとしての信念を述べた。豊田氏の考えるクルマづくりや企業経営の姿勢を代弁した形だ。 - トヨタが本腰入れるつながるクルマ、第1弾は新型「プリウスPHV」
トヨタ自動車は、プラグインハイブリッド車「プリウスPHV」をフルモデルチェンジして発売した。「つながるクルマの第1号」(トヨタ自動車 Mid-size Vehicle Company MS製品企画 主査の金子將一氏)として車載通信機(DCM:データコミュニケーションモジュール)を標準搭載にしている。