ニュース
クラウド監視サービスに標準対応したスクリュー式空気圧縮機:FAニュース
日立産機システムは、同社のクラウド監視サービス「FitLiveサービス」に標準対応した、スクリュー式空気圧縮機「NEXT III」シリーズを2017年10月に発売する。携帯キャリアの通信網を活用した、空気圧縮機のクラウド監視サービスを構築できる。
日立産機システムは2017年9月7日、同社のクラウド監視サービス「FitLiveサービス」に標準対応した、スクリュー式空気圧縮機「NEXT III」シリーズを発表した。給油式とオイルフリー式をそろえ、同年10月に発売する。
NEXT IIIシリーズは、携帯キャリアの通信機能を標準で搭載。携帯キャリアの通信網を介して日立のプライベートクラウドにつなぐことで、安全に空気圧縮機のクラウド監視サービスが構築できる。現場に設置した空気圧縮機の稼働状況を、PCやスマートフォン、タブレット端末などを通じて24時間確認可能だ。異常発生時はメールが即時配信されるため、初動対応に遅れることなく、故障対応の時間を短縮できる。クラウドに蓄積したデータはいつでも確認可能で、故障を未然に防止し、原因を早期に発見できる。
また、同シリーズは使用空気量に応じて圧力を予測し、負荷が少ない時には空気圧縮機の出口圧力を低下させて運転を効率化する。例えば、使用空気量が60%の時は、末端圧力予測制御を使わない場合と比較して7.5%省エネ化できる。
標準搭載の多機能カラータッチパネルにより、テンキー入力や予約運転、各種通信機能が容易に設定できる。圧力や温度、電流、運転時間、警報や故障歴などの運転記録が確認でき、保守にも役立つ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- スマートファクトリーがいよいよ現実解へ、期待される「見える化」の先
ドイツのインダストリー4.0がきっかけとなり関心が高まった、IoTを活用したスマートファクトリー化への動きだが、2017年は現実的成果が期待される1年となりそうだ。既に多くの実証成果が発表されているが、2017年は、実導入ベースでの成功事例が生まれることが期待される。 - 製造業のサービス化、予兆保全は単なる「はじめの一歩」
製造業の産業構造を大きく変えるといわれている「第4次産業革命」。しかし、そこで語られることは抽象的で、いまいちピンと来ません。本連載では、そうした疑問を解消するため、第4次産業革命で起きていることや、必要となることについて分かりやすくお伝えするつもりです。第7回は、前回に引き続き「製造業のサービス化」についてご紹介します。 - 計画保全と品質保全で工程の信頼性と保全性を目指す
本連載「いまさら聞けないTPM」では、TPM(Total Productive Maintenance)とは何か、そして実際に成果を得るためにどういうことに取り組めばいいかという点を解説する。第4回となる今回は、「TPMの8つの活動(8本柱)」のうち計画保全と品質保全について紹介する。 - 第4次産業革命って結局何なの?
製造業の産業構造を大きく変えるといわれている「第4次産業革命」。しかし、そこで語られることは抽象的で、いまいちピンと来ません。本連載では、そうした疑問を解消するため、第4次産業革命で起こることや、必要となることについて分かりやすくお伝えするつもりです。第1回目はそもそもの「第4次産業革命とは何か」を紹介します。 - 第4次産業革命が生みだす「つながる産業」、3つのWGが目指すもの(前編)
ロボット革命イニシアティブ協議会は2017年6月に3つのワーキンググループの活動報告と2017年度の取り組み方針について紹介した。本稿では前編で「IoTによる製造ビジネス変革WG」と同WGのサブWG活動内容を、後編で「ロボット利活用推進WG」と「ロボットイノベーションWG」の活動の様子を紹介する。 - 日本が描く産業の未来像「Connected Industries」、世界に発信へ
日本政府は、ドイツの「インダストリー4.0」、フランスでの「産業の未来」などに当たる、政府主導の将来の産業コンセプトとして「Connected Industries(つながる産業)」を発表。今後、同コンセプトを軸に各種施策を進めていく。