フルカラー3Dプリンタの10年〜「粉っぽい」からの卒業〜
MONOistが開設した2007年当時、フルカラー3Dプリンタといえば、石こう粉末を造形する「Z printer」シリーズの一択でした。価格は「Spectrum Z510」という機種が1180万円。2008年6月には798万円に値下げしていました。
その後、Z printer開発元のZが2012年に米3D Systemsに買収され、やがて両社の技術が合わさってプラスチックのフルカラー造形が可能になりました。フルカラー造形と言えば「粉っぽい」という常識が変わった瞬間です。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- XYZが3000ドルのフルカラー3Dプリンタ「da Vinci Color」を発表、1600万色の表現が可能
XYZprintingがフルカラー3Dプリンタ「da Vinci Color」を発表。1600万色が表現可能だという。アメリカの同社オンラインショップでは2999ドルで販売するという。 - 1000万色フルカラー3Dプリンタがついに発売へ、印刷業界で培った色表現に優位性
ミマキエンジニアリングがUV硬化インクジェット方式3Dプリンタ「3DUJ-P(仮)」を2017年内に発売する。広告や看板などに用いられる2Dの産業用プリンタで培った技術を基に、3Dプリンタでありながら1000万色以上のフルカラー造形を実現した。本体価格は1500万〜2000万円を想定している。 - 高発色・高彩度のフルカラー樹脂による3Dプリントサービスを開始
アイジェットは、従来のフルカラー石膏(せっこう)素材に比べ、色にじみが少なく、鮮やかな発色と微細な形状を再現できるフルカラー樹脂素材の3Dプリントサービスを開始した。試作品だけでなく、最終製品の小ロット生産手法としての利用も見込まれる。 - ペットの写真からフィギュアを作製する3Dプリントサービス
X人の株式会社が、ペット関連事業の企業向けに、ペットの写真からフィギュアを作製する3Dプリントサービス「Petfig Partner」を開始した。 - お腹の赤ちゃんをホログラム印刷!? パイオニアの「小型フルカラーホログラムプリンタ」
パイオニアは「小型フルカラーホログラムプリンタ」を用い、超音波診断装置のデータから胎児の3D画像をホログラム印刷する技術を、「メディカル&イメージングEXPO 2013」で参考出品すると発表した。