ニュース
ペットの写真からフィギュアを作製する3Dプリントサービス:3Dプリンタニュース
X人の株式会社が、ペット関連事業の企業向けに、ペットの写真からフィギュアを作製する3Dプリントサービス「Petfig Partner」を開始した。
X人の株式会社は2016年5月10日、ペットの写真からフィギュアを作製する3Dプリントサービス「Petfig Partnerr(ペットフィグパートナー)」を開始した。
同サービスは、ペット事業を営む企業向けの限定サービス。スマートフォンなどで撮影したペットの写真を4枚送ると、3〜4週間程度でそのペットのフィギュアが作製される。サービスを導入した企業は、サービス名や価格を決めて、自社ブランドとすることが可能だ。
完全受注生産のため、在庫や初期費用、ランニングコストは必要ない。参考価格は、長辺80mmのフルカラー石膏(せっこう)で2万4000円(税・送料込み)。ペットショップの追加サービスやペット美容院のアフターサービス、ペット葬儀社・霊園のメモリアルグッズなどでの利用を想定しており、現在、販売代理店/取次店を募集しているという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「Photoshop」からDMMの3Dプリントサービスを即発注! 秋葉原にモノづくり拠点も
DMM.comは、同社の運営するモノづくり支援サイト「DMM.make」が提供する3Dプリントサービスと、アドビシステムズの画像編集ソフト「Adobe Photoshop CC」の連携を発表した。Photoshop CC上から直接DMM.makeに3Dプリントの注文を行うことが可能になった。 - 世界初「1000万色フルカラー3Dプリンタ」を活用した造形出力サービス
ミマキエンジニアリングは、3Dプリンタ事業への参入を発表。事業第1弾として、子会社のグラフィッククリエーションが、ミマキエンジニアリング製のフルカラーUVインクジェットタイプ3Dプリンタを使用した、造形出力サービスを開始する。 - 大手電機メーカーのノウハウ生かす3Dプリンティングサービス開始
リコーは製造現場向け3Dプリント関連の新サービス「RICOH Advanced Direct Manufacturing Services」を発表した。リコーの工場で培った積層造形のノウハウを生かし、コンサルティングや3Dデータの設計、3D造形までを一貫して提供する。 - 3D生体模型出力サービスと医療用3Dモデリングソフトウェア
武藤工業はアールテックと業務提携し、3Dプリンタによる生体模型出力サービスと、3Dモデル加工に不可欠となる医療用3Dモデリングソフトウェア「CMMed」の販売を開始した。出力した生体模型は手技向上や術前シミュレーションなどへの活用が期待される。 - 兼松エレ、金属や樹脂などさまざまな材料に対応した3Dプリンティングサービスを開始
兼松エレクトロニクスは、DMM.comとの協業により3Dプリンティングサービスを開始。データは24時間受け付ける。樹脂や金属などさまざまな材料で造形可能だ。