パリやニューヨークの起業家育成機関と連携するモノづくりスペース、京都でオープン:3Dプリンタニュース
Makers Boot Campは、京都市、京都高度技術研究所、京都リサーチパークと共同で、国際的モノづくりスペース「Kyoto Makers Garage」を開設する。パリやニューヨークの起業家育成機関と連携し、起業家を育成するエコシステム構築を目指す。
Makers Boot Campは、京都市、京都高度技術研究所、京都リサーチパークと共同で、国際的モノづくりスペース「Kyoto Makers Garage(京都メイカーズガレージ)」を開設する。
京都市下京区の中央卸売市場第一市場横のガレージを改装したKyoto Makers Garageは、共有オフィスとして利用できる「コワーキングスペース」やモノづくりができる「メイカースペース」、イベントや展示を行う「イベントスペース」「ギャラリースペース」から成る。
世界中の起業家やクリエーターが集まるハブとして、ハッカソンやMeetupなどのイベントを開催し、モノづくりを志す人を支援する。パリやニューヨークの起業家育成機関と連携して、国境を超えたベンチャー企業同士の交流を促進し、世界で活躍する起業家を育成するエコシステムの構築を目指す。
オープンは同年9月1日(当日はオープニングパーティーのみ)で、営業時間は月〜金曜の午前11時〜午後6時。イベント収容人数は約40名で、メイカースペース設備として熱溶融積層3Dプリンタ、レーザーカッター、デスクトップ型CNCフライスなどが設置される。機械を利用する際は、有料のトレーニング受講が必須となる。対応言語は日本語と英語。コワーキングスペースの利用料金は、メンバーが1カ月5000円、非メンバーは1日1500円、学生は無料だ。メイカースペースについては、どの機械でも1時間1000円、学生は無料(条件あり)となっている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 墨田区から日本のモノづくりを活性! 新モノづくり拠点「GarageSumida」と「MEW」
墨田区の助成金プロジェクトで採択された新モノづくり拠点「Garage Sumida(ガレージスミダ)」と「MEW(ミュー)」の2拠点が公開された。これら拠点では、さまざまな人たちを巻き込んだ新しいモノづくりの形を模索する。 - Firefoxのモジラ、移動式モノづくり拠点「Mozilla Bus」プロジェクトを開始
Mozilla Japanは、オープンを軸としたモノづくり拠点「Mozilla Factory」のプロジェクトとして、移動式のネットワークおよびモノづくり拠点として「Mozilla Bus」プロジェクトを始動した。 - 東芝、発電事業の中核モノづくり拠点が完成――海外拠点の司令塔としての役割も
東芝は、発電システム事業の主要拠点である京浜事業所内で建設を進めてきたグローバルエンジニアリング・製造センターが完成したことを発表した。 - 東京でやるから意味がある! モノづくりの未来を発信する拠点が表参道に登場
オートデスクは、「The Future of Making Things 〜創造の未来〜」をテーマに、未来のモノづくりの在り方やその可能性を体感できる期間限定ギャラリー「Pop-Up Gallery Tokyo」を開催する。