ニュース
CFDの結果をHoloLensによるMRで可視化、新菱冷熱とクレイドルが共同で:VRニュース
新菱冷熱工業はソフトウェアクレイドルと共同で、装着式ホログラフィックコンピュータ「Microsoft HoloLens」を利用したMR技術により、気流シミュレーションの結果を可視化するシステムを開発した。
新菱冷熱工業は2017年7月20日、ソフトウェアクレイドルと共同で、数値流体解析による気流シミュレーション(CFD)の結果を、装着式ホログラフィックコンピュータ「Microsoft HoloLens」(HoloLens)を利用したMR(複合現実)技術によって可視化するシステムを開発したと発表した。
HoloLensは、日本マイクロソフトのヘッドマウントディスプレイ方式のホログラフィックコンピュータだ。HoloLensを用いたCFD可視化手法開発の第1弾として、同社研究所の制気口から吹き出す気流の可視化に成功。同システムは外部PCへの接続が不要で、HoloLensを装着したまま室内を自由に動き、任意のポイントの気流をCFD気流解析で視覚として確認できる。
同社は以前からCFD技術の実用化に取り組んでおり、現在、設計提案などさまざまな場面で活用している。しかし、複雑なCFDの結果を分かりやすく伝えるには、見やすくまとめるなど多くの労力が必要だった。これらの課題を解決する手法として、可視化技術の中でもHoloLensに着目。同システムの開発に至った。
同社は今後、同システムの「視覚化」機能をさらに進展させるため、MR技術の機能強化をクレイドルと共同で進め、HoloLensを使った仮想体験の提案体制を整える計画だ。
関連記事
- 「とにかくデータが巨大」「ケーブルが邪魔」――製造業VRの悩ましい課題を乗り越えよ!
製造業VR開発最前線 後編では、実際の導入を検討するにあたっての具体的な事項や、今後の具体的な発展、製造業でのゲームエンジンの利用によるVR開発の広がりについて説明する。 - 単体で拡張現実を実現するHMD、「Microsoft HoloLens」
米Microsoftが次期「Windows 10」を搭載するヘッドマウントディスプレイ(HMD)「Microsoft HoloLens」を披露した。HDM単体で稼働し、ホログラフィック技術を使ってARを実現する。 - 「ピンクが売れてるからよい棚に移して」仮想と現実を結ぶHoloLensが生む価値
日本マイクロソフトは、「リテールテック2017」において、ヘッドマウントディスプレイ「HoloLens(ホロレンズ)」を出展し、リテールにおけるMR(Mixed Reality)の持つ可能性を紹介した。 - 3D CAD用のVRシステムは「事前変換方式」と「変換不要方式」どちらが良いのか?
本連載では産業全体のVRの動向や将来展望について深堀りして解説していきます。今回は、3D CAD用のVRシステムにおける、「事前変換方式」と「変換不要方式」について説明します。併せて、前回記事公開後の、産業VR関連の動向についても紹介します。 - 「VR=仮想現実感」は誤訳!? VRの定義、「製造業VR」の現状と課題
製造業VR開発最前線 前編では、VRやAR、MRの概要、製造業向けVRの他の分野のVRとは異なる特徴、これまでの状況などを説明する。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.