スペインのプレス部品大手が日本に開発・生産拠点、ホットスタンプの採用拡大狙う:材料技術
スペインのプレス部品メーカーであるGestamp Automocion(ゲスタンプ)は東京都内にR&Dセンターを開設した。日系自動車メーカーでホットスタンプ材の需要が高まることに対応して、シミュレーションで車両の衝突安全性能やホットスタンプ工程を検討する設備を備えている。
スペインのプレス部品メーカーであるGestamp Automocion(ゲスタンプ)は2017年6月14日、東京都内で会見を開き、東京駅近くにR&Dセンターを開設したと発表した。
日系自動車メーカーでホットスタンプ材の需要が高まることに対応してR&Dセンターを新設した。シミュレーションで車両の衝突安全性能やホットスタンプ工程を検討する設備を備えている。取引先に常駐するエンジニアを含め60人の体制でスタートする。
ゲスタンプは日系自動車メーカーとの取引拡大に注力しており、既に三重県松阪市に工場を設けてホットスタンプ(熱間プレス)の生産ラインを構築中だ。工場は2018年夏の本格稼働を計画している。
日系自動車メーカーとの取引倍増を目指す
ゲスタンプの2016年の売上高は75億4900万ユーロ(約9300億円)だが、日系自動車メーカー向けの売り上げは7%にとどまっているという。ゲスタンプ 会長のフランシスコ・J・リベラス氏は「グローバル販売で見れば、日系自動車メーカーのシェアは約30%、台数は2500万台の規模だ。これに対応して、日系自動車メーカーとの取引を2倍には増やしたい」と計画している。
日系自動車メーカー向けの事業拡大は、ホットスタンプがカギになる。これまで日系自動車メーカーはコールドプレス(冷間プレス)で成形する高張力鋼板(ハイテン材)を中心に活用してきたが、今後はホットスタンプ材の採用が進んでいくという。
その理由について、リベラス氏は「現在の冷間プレスで、さらに高強度の部品を生産するのは難しい。一方で、衝突安全基準は厳しく、軽量化への要求も高まっている。ハイテン材よりも軽いとなるとアルミニウムやCFRP(炭素繊維強化プラスチック)だが、今はコストが高過ぎる。そのため、ホットスタンプ材への需要が高まる」(リベラス氏)と説明した。日本では、B、Cセグメントとプレミアムモデルでのホットスタンプ材採用が進む見通しだ。
日本のプレス部品メーカーもホットスタンプ技術の開発に取り組んでいるが、ゲスタンプの優位性として量産実績があるという。「日本のサプライヤーの技術の質や生産性は高いが、量産実績がまだ少ない。われわれは2017年末までに84のホットスタンプのラインが稼働する。自前で設備を構築できる強みもある」(リベラス氏)。松阪工場はまず1ラインで操業を開始し、3ラインまで拡張する計画だ。日系自動車メーカーの引き合い次第では新工場も設けるとしている。
株主は三井物産
ゲスタンプには、三井物産が出資している。2013年にゲスタンプの米国法人に資本参加して以来、連携を強化しており、2016年9月にゲスタンプ本社の株式12.525%を取得した。支払額は4億1600万ユーロ(約510億円)。
「ただ出資しているだけでなく、ゲスタンプの各国の拠点に人員を派遣している。日本での事業拡大に当たっては、日本独自の商慣習など含めてわれわれがサポートしていく」(三井物産 常務執行役員で鉄鋼製品本部長の勝登氏)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 鉄は苦難の旅を経て、鉄鋼へと生まれ変わる――「鉄子の旅」
ママさん設計者と一緒に、設計実務でよく用いられる機械材料の基本と、試作の際に押さえておきたい選定ポイントと注意点を学んでいきましょう。今回は、鉄と炭素の量との関係や、材料記号でよくある「SUS」「SS」「S-C」の意味など、「鉄」に関するいろいろについて解説します。号泣必至の感動作(?)『MONOist 愛の劇場「鉄子の旅」』も、併せてお届けいたします。 - 生産性が従来比3倍の直水冷方式ホットプレス加工、日産向け車体部品に適用
ユニプレスと新日鐵住金は、ホットプレス加工の冷却時間を大幅に短縮できる直水冷方式を実用化した。生産性は従来の間接的な冷却方式の3倍に達する。新方式を用いたホットプレス加工は、日産自動車向け車体構造部品の量産に適用されている。 - 新型「プリウス」がTNGAの第1号車になった理由
トヨタ自動車が2015年12月に発売する新型「プリウス」。JC08モード燃費で40km/l(リットル)という環境性能だけでなく、従来モデルのプリウスの弱みだった走りの楽しさや乗り心地を大幅に向上している。これは、新型プリウスが第1号車となる「TNGA」プラットフォームが目指す目標でもある。 - 3Dプリンタ製の樹脂金型が自動車製造を革新!? ハイテン材のプレス加工も
豊通マシナリーは「オートモーティブワールド2016」において、3Dプリンタで製造した樹脂製金型による金属プレス加工技術「デジタルモールド・プレス」について展示デモを行った。 - スズキ「スペーシア」の軽量化に貢献、新日鐵住金の1.2GPaめっきハイテン
新日鐵住金は、同社が開発した1.2GPa級の強度を持つ合金化溶融亜鉛めっき高張力鋼板(1.2GPaめっきハイテン)が、スズキのスーパーハイトワゴンタイプの軽自動車「スペーシア」に採用されたと発表した。同車の29.0km/lというJC08モード燃費を実現するのに必要だった軽量化に大きく貢献している。