検索
ニュース

機械との対話が自然かつ滑らかに、ヤマハの自然応答技術を電子工作基板に搭載組み込み開発ニュース

スイッチサイエンスは、ヤマハが開発した自然応答技術「HEARTalk」を搭載する電子工作向け基板「HEARTalk UU-001」の販売を開始する。HEARTalkを使えば、従来は単調だった機械の応答音声が、人間にとって自然な、強さ、抑揚、間、高さで返ってくるようになるという。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 スイッチサイエンスは2017年6月6日、ヤマハが開発した自然応答技術「HEARTalk」を搭載する電子工作向け基板「HEARTalk UU-001」の販売を開始すると発表した。スイッチサイエンスのWebサイトにおける税込み単価は9180円となっている。

「HEARTalk」を搭載する電子工作向け基板「HEARTalk UU-001」
「HEARTalk」を搭載する電子工作向け基板「HEARTalk UU-001」(クリックで拡大) 出典:ヤマハ

 HEARTalkは、人間と機械の会話を自然に行うためにヤマハが開発した独自技術だ。人間の呼びかけの音楽的要素である韻律(発話の声の強弱、長短、高低、間、抑揚)をリアルタイムに解析し、応答に適した自然な韻律を導出する。従来は単調だった機械の応答音声が、人間にとって自然な、強さ、抑揚、間、高さで返ってくるようになるという。

自然応答技術「HEARTalk」(クリックで再生) 出典:ヤマハ

 HEARTalk UU-001は、電子楽器「ウダー」を製作する宇田道信氏が企画を担当しており、自作の工作機械やロボットにHEARTalkを組み込むための電子工作向け基板となっている。

 HEARTalk UU-001の電源を入れると、入力された音声を解析し、応答に適した自然な韻律の音声を出力する。音声入力は、ボード上に実装されているマイクに向かって話しかける形で行う。音声出力は、同梱のスピーカー(接続もしくははんだ付けが必要)とヘッドフォン端子からの出力に対応している。電源は、USB miniB、もしくは電源コネクターから電池などを利用できる。

 拡張機能として、制御用GPIOと応答音声書換え機能も備えている。制御用GPIOは、他のマイコンと接続しHEARTalk UU-001を制御するためのもので、発音の種類、タイミング、音量をコントロールできる。応答音声書換え機能は、購入者のオリジナル音声による応答を行えるようにするための機能。PCとUSB接続することで、購入者自身が収録した音声をHEARTalk UU-001にダウンロードして利用できる。

2017年夏には「個人のモノづくり」向けの第3弾製品も

 ヤマハは、「個人のモノづくり」の成長性と可能性に着目し、同市場に向けた技術投入やイベント協賛などを積極的に行ってきた。2013年10月には、「VOCALOID」の処理を組み込み用途に最適化した専用音源「eVocaloid」を用いて、バーチャルシンガーによる歌声の出力が行える音源LSI「NSX-1」を搭載した音源基板「eVY1シールド」がスイッチサイエンスから発売されている。

 今回のHEARTalk UU-001への技術提供は、eVY1シールドに続く第2弾製品になる。また2017年夏には、第3弾として新しい製品の提供も予定している。「技術・製品投入を加速させることで、当社は今後もより積極的に『個人のモノづくり』を支援していきたい」(ヤマハ)としている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る