スタンドアロン型BLEモジュールとiPhoneとの連動デモを公開:ESEC2017&IoT/M2M展 開催直前情報
組み込みシステム開発に必要なハードウェア/ソフトウェア/コンポーネントから開発環境までが一堂に集結する「第20回 組込みシステム開発技術展(以下、ESEC2017)」と「第6回 IoT/M2M展」。ESEC2017で、ユーブロックスジャパン(u-blox)はLTE通信モジュール、Wi-Fi/Bluetoothモジュール、GNSS(全球測位衛星システム)モジュールを展示。未来の製品ではなく、現在供給可能な製品に絞って紹介する。
2017年5月10〜12日の3日間、組み込みシステム開発に必要なハードウェア/ソフトウェア/コンポーネントから開発環境までが一堂に集結する「第20回 組込みシステム開発技術展(以下、ESEC2017)」および、IoT(モノのインターネット)やM2M(Machine to Machine)システムを構築するための無線通信技術やセンサー、アプリケーションが一堂に会する「第6回 IoT/M2M展」が開催される。
ESEC2017およびIoT/M2M展の開催に先立ち、アイティメディアが運営する組み込み/エレクトロニクス関連メディア「MONOist」「EE Times Japan」「EDN Japan」では特設ページをオープンし、来場予定者や来場検討されている方々に向け、注目企業の見どころ情報を開催直前までお届けしていく。また、会期中・会期後も速報やレポート記事を多数掲載していく。
今回は、組み込み型ワイヤレス通信機器を取り扱い、測位技術に強みを持つ、ユーブロックスジャパン(u-blox)の出展内容について取り上げる。ESEC2017に出展する同社の今回の展示テーマは「Smart Industrial」。日本の得意分野である工業計測アプリケーションに焦点を当てた製品を紹介する。
過酷な環境に耐える、高品質かつ長期供給可能なモジュール各種
2016年度の展示は「将来の製品」にスポットを当てたが、2017年度の展示は「現在、供給可能な製品」に絞り込んだという。ブース来場者には、将来のロードマップを個別に紹介し、u-bloxの将来性をアピールしていく。「今回は、ドリームより現実を紹介する。即時採用を検討する方に見ていただきたい」(ユーブロックスジャパン カントリーマネジャー 仲哲周氏)。
u-bloxのLTE通信モジュール、Wi-Fi/Bluetoothモジュール、GNSS(全球測位衛星システム)モジュールは、強い電磁波ノイズ、衝撃・振動、高温といった過酷な環境にさらされての使用を想定して開発している。また高品質かつ長期供給可能な製品提供を目指している。
同社のLTE通信モジュールは、技適認証(技術基準適合認定)済、かつNTTドコモおよびソフトバンクの認証済みの製品である。形状、ピン配置が同一であるため、同じ基板で両方のキャリアに対応可能で、開発コスト、検証時間を低減可能だ。
Wi-Fi/Bluetoothモジュールについては、スタンドアロン型BLE(Bluetooth Low Energy)モジュール「NINA-B1」シリーズとiPhoneとの連動デモを交えて紹介する。同モジュールはスタンドアロン型であり、小型かつ低価格で提供する。GNSSモジュールについてはアンテナ一体型かつ使い勝手のよいモジュールを紹介する。ユーザーは、電源を供給するだけで高感度・高速測位のGNSSシステムを商品化できるという。
今後の同社では、通信モジュールについて、「ワイドバンド製品と低価格」「超低消費電力のナローバンド製品」という2つの方向の製品をリリースしていくという。さらに、自社チップの開発とそれをモジュールに組み込んだ新製品開発、さらなる原価低減に取り組む。
Wi-Fi/Bluetoothモジュールは、単機能モジュールだけではなく、複数の機能を組み合わせたモジュールの開発も進めている。GNSSについては、高精度化を目指す。RTK(Real Time Kinematic GPS)技術を利用した1周波GNSSモジュールに続き、2周波RTK GNSSのモジュールもリリースする予定だ。さらに、補正データの配信機構の開発も進めている。
さらに今後は車載やコンシューマー向け製品の提供を目指す。「それぞれのマーケットのユーザー目線に立った新製品開発を行い、かつそれを手頃な価格で提供するアプローチをしていきたい。セルラー、Wi-Fi/Bluetooth、GNSS製品、全てにおけるリーディングカンパニーを目指す」(仲氏)。
第20回 組込みシステム開発技術展(ESEC2017)&第6回 IoT/M2M展
会期: | 2017年5月10日(水)〜12日(金) |
---|---|
時間: | 10:00〜18:00(12日(金)のみ17:00に終了) |
会場: | 東京ビッグサイト |
ユーブロックスジャパン ブースNo.: | 西展示棟 1F/西15-22 |
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 古くて新しい「LTE Cat.1」が「NB-IoT」と「Cat.M1」の穴を埋める
3GPPが策定する、IoT(モノのインターネット)向けLTE関連規格の1つに「LTE Cat.1」がある。2008年に仕様が確定した古い規格ではあるが、「NB-IoT」こと「LTE Cat.NB1」や「LTE Cat.M1」ではカバーできないような用途に適している。 - 到来したIoT時代、位置情報と無線通信で差別化を図るユーブロックスジャパン
IoT/M2Mを語る際に重要となる無線通信と位置情報。ユーブロックスジャパンはセルラー、測位モジュールに加えて短距離無線モジュールを製品ポートフォリオに追加、ESEC2015ではデモを交えて無線通信と位置情報の活用を紹介する。 - 米国で育てた医療向け無線事業を逆輸入するサイレックス
サイレックス・テクノロジーは、米国市場で実績を積んできた医療機器向け無線事業の国内展開を強化する方針。医療市場のニーズに対応した新たな組み込み無線モジュールなどを投入し、医療機器向けビジネス規模の倍増を狙う。 - 効率化のための「派生開発」なのに手戻りが多い理由とは?
横河ディジタルコンピュータ、アートシステム、DTSの3社の組み込み関連事業を統合して2017年4月1日にスタートしたDTSインサイトが、「第20回 組込みシステム開発技術展」に出展する。課題が多く発生する「派生開発」にフォーカスした提案を行う。 - 「Windows 10 IoT」にも「Creators Update」がやってくる!
今回からIoT/M2M展への出展を決めたマイクロソフト。IoTデバイスのためのOSである「Windows 10 IoT」でも話題の「Creators Update」が利用できるようになるが、展示ではその一端を紹介する。クラウド「Microsoft Azure」との接続を認証するプログラム「Azure Certified for IoT」の拡大状況も報告する予定だ。