組み込みソフトウェアの開発時間を削減する次世代エミュレータを発売:組み込み開発ニュース
ルネサス エレクトロニクスは、同社製マイコン用のオンチップデバッギングエミュレータ「E2エミュレータ」を発売した。ソフトウェア開発に必要な付加機能を統合し、開発時間を従来の10分の1程度に削減する。
ルネサス エレクトロニクスは2017年2月9日、同社製マイコン用のオンチップデバッギングエミュレータ「E2エミュレータ」を発売した。ソフトウェア開発に必要な付加機能を統合し、組み込みソフトウェアの開発時間を従来の10分の1程度に削減する。
E2エミュレータは、マイコンとエミュレータ間の通信速度を高速化し、フラッシュ書き換えとデータ通信を並列化した。これにより、制御プログラムのダウンロード速度が同社従来品比で最大2倍になっている。
また、業界初のCAN通信応答時間計測ソリューションを提供する。これは、CAN通信で問題が発生した時に、受信タイミングと割り込み応答処理を同時に記録・表示して、CAN通信とプログラムの相関関係を明確にするものだ。エミュレータのみでCAN通信とプログラム実行のトレース解析ができるので、原因特定に要する時間が短縮する。
さらに、車載システムの低消費電力化に対応して、エミュレータからマイコンへ供給する制御系電源の電流量を測定する機能を搭載。消費電流のピーク検出や、電流値が指定のレベルを一定時間超えるとプログラムを停止させたり、プログラム動作と消費電流を対応させて表示したりできるようになった。これらにより、制御系消費電流の増加要因をエミュレータだけで容易に特定でき、チューニングにかかっていた時間を減らせる。
E2エミュレータのボードインタフェースは、既存製品のE1エミュレータと互換性があり、E1エミュレータ用のボードを接続できる。また、追加のアダプターがなくてもホットプラグイン機能が利用可能になった。
同製品は、車載用マイコン「RH850」ファミリー向けの基本機能に対応する。2017年7月から、「RX」「RL78」ファミリーにも対応範囲を順次拡大していく。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 次世代の車載マイコンはルネサスにしか作れない
車載マイコン、車載情報機器向けSoCの世界シェアで圧倒的にトップに立つルネサス エレクトロニクス。東日本大震災による主力工場の被災や続くリストラの影響により、競合他社の攻勢に対して防戦一方の状況にあるかのように思える。実際にはどういう状況にあるのか。同社の執行役員常務で、車載分野向け製品担当の第一ソリューション事業本部長を務める大村隆司氏に聞いた。 - ミラクル・リナックスがルネサス「RZ/G」専用Linuxを提供、最長15年サポートも
ミラクル・リナックスがルネサス「RZ/Gシリーズ」向け専用Linux OSを、今夏より供給開始する。案件に応じたチューニングやカスタマイズ、ならびに最長15年の長期サポートも提供する。 - ルネサスが「40歳以上総合職」の早期退職募集を実施へ、3千数百人規模に
ルネサス エレクトロニクスは、2013年9月末をめどに40歳以上総合職を中心とする3千数百人規模の早期退職募集を実施するとともに、半導体の販売や設計、製造を担当する子会社9社を再編すると発表した。 - SoCを分離すると顧客の期待に応えられない、3つの製品分野一体の強みを生かす
厳しい事業環境にある、半導体メーカーのルネサス エレクトロニクス。しかし、中核に位置する車載半導体事業の実力は、世界でもトップクラスだ。同社で車載半導体製品のマーケティング戦略を統括する金子博昭氏に、製品開発の方向性や、強みを生かすための施策について聞いた。 - 濡れた手でタッチキーを試せる「RX113」マイコン開発キット、ルネサス
ルネサス エレクトロニクスが静電容量式タッチキーIPを搭載した32ビットマイコン「RX113グループ」用のタッチキー開発キットを発売する。4種のタッチキー評価ボードと調整ツールなどが含まれており、導入後すぐに開発を行える。