クロスプラットフォームのアプリケーション開発フレームワーク最新版を発表:組み込み開発ニュース
The Qt Companyは、クロスプラットフォームのアプリケーション開発フレームワーク「Qt」のアップデート版「Qt 5.8」をリリースした。IoTや組み込み機器向けに最低限必要なQtの機能を選択して利用できる「Qt Lite」を追加した。
フィンランドのThe Qt Companyは2017年1月23日(現地時間)、クロスプラットフォームのアプリケーション開発フレームワーク「Qt」のアップデート版「Qt 5.8」を発表した。マルチプロセス対応向けの機能やステートマシン開発ツールへの統合、また、IoT(モノのインターネット)向けにパフォーマンスを改善し、メモリ消費量を削減した。
Qt 5.8では、IoTや組み込み機器向けに最低限必要なQtの機能を選択して利用できる「Qt Lite」を新たに追加した。これにより、最大60%のメモリフットプリントを削減し、アプリケーションの起動時間を短縮する。GUIの設定ツールへの対応、OpenGL依存からの脱却などのほか、ウェアラブル機器や低スペックのIoT機器など対応ハードウェアも拡大した。
UI開発の面では、Qt Wayland Compositor APIへ正式に対応。独自のWaylandコンポジタを作成でき、コンポジタの作成に必要なツールも備えた。C++やQMLにより、コンポジタのUI/UXを記載できる。
Qt Wayland Compositor APIを採用する利点は、マルチスクリーン対応のデバイスの容易な開発、高度に抽象化されたAPIの提供によるコード量の削減およびテスト・デバッグの工数の削減などがある。また、Waylandの拡張をサポートし、クライアントとコンポジタの通信を自由にカスタマイズできる。さらに、XDG shell/WL shell/IVI applicationなどのシェルエクステンションが組み込まれており、さまざまなエクステンションを採用しているクライアントにも対応可能だ。
他に、Qt Serialbusの正式対応や、Qtテクノロジープレビューとして追加された音読み上げ機能の追加を発表。アプリケーションやデバイスをクラウドに接続してサードパーティーのウェブサービスとの連携を容易にする「Qt Network Authorization」などの新機能を搭載している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ルネサスが高機能な産業機器向けにLinux開発環境を提供、エコシステムが充実
ルネサス エレクトロニクスは、産業機器にHMI(Human Machine Interface)機能を搭載する際などの組み込みLinux環境の導入の容易化と、産業機器分野の製品開発およびメンテナンスに掛かる総費用を低減する「RZ/G Linuxプラットフォーム」を新たに開発した。パートナー企業と協力してのエコシステムの充実が最大の特徴となる。 - MATLABがIoTとITシステムの“共通言語”に、無償のオープンデータ基盤も用意
MathWorksは、モデルベース開発環境「MATLAB/Simulink」の最新バージョン「R2016b」などで強化したビッグデータ処理機能について説明。「MATLABという共通言語によって、IoTとなる組み込み機器と、バックエンドインフラのITシステムのワークフローを統合できる」(同社)という。 - ルネサスやASUSTek、「AllJoyn」推進の「Allseen Alliance」に加盟
Windows 10でも標準サポートされるIoT技術「AllJoyn」を推進する「Allseen Alliance」にルネサス エレクトロニクスら20社が新たに加盟した。 - ベンダーに染まらない「PlatformIO」
今回は、IoTに向かう団体の1つである「PlatformIO」を紹介する。「IoT開発のためのオープンソースのエコシステム」を掲げ、さまざまなベンダーのMCUやボードに対し、共通の開発環境やライブラリの提供を行っている。 - 「音楽室のバッハの絵が話し出す」不思議な照明技術
NTTが動き情報を投影することで、写真や絵に動きを与えることができる光投影技術「変幻灯」を開発した。