ニュース
高精細映像を得られる医療施設向け4K術野カメラ:医療機器ニュース
ソニーは、手術部位の視野(術野)を高精細に撮影する、医療施設向け4K術野ビデオカメラ「MCC-S40MD」を発表した。術野の細部や暗部まで精緻に撮影できる、高感度1.0型裏面照射型CMOSイメージセンサーを搭載している。
ソニーは2016年12月6日、手術部位の視野(術野)を高精細に撮影する、医療施設向け4K術野ビデオカメラ「MCC-S40MD」を発表した。発売は2017年3月1日で、同社が推定する市場販売価格は280万円前後となる。
MCC-S40MDは、高感度な1.0型裏面照射型CMOSイメージセンサーを搭載。総画素数は約2090万画素、有効画素数は約1420万画素(16:9)で、より明るくノイズの低い映像が撮影できる。また、同社独自の画像処理エンジンにより、撮影対象部位の質感をより忠実に表現する。
さらに、4Kの高解像度に対応した光学12倍ズームの大口径レンズを採用。画面周辺部まで高い解像度で表現できる非球面レンズを用いており、映像のゆがみや色ずれを抑える。独自の画像処理「超解像技術」を使ったクリアイメージズーム機能も搭載しており、最大20倍の高倍率ズームでも画質の劣化を抑えられる。
関連記事
- ソニーの“プロ機”が日本人にしか作れない理由
日本のモノづくりが失墜しているって? とんでもない。日本でなくてはできない価値のあるモノづくりの現場が、静岡にある。 - ソニーがイメージセンサーで次に起こすブレイクスルー
さまざまな映像製品に革新をもたらし続けているソニーのCMOSイメージセンサー。「自分越え」の革新を続けるその裏側には何があるのか。革新製品の生まれた舞台裏を小寺信良氏が伝える。 - 見えてきたソニー構造改革の終着点、問われる“止血”後の世界
ソニーは2015年3月期(2014年度)第3四半期(2014年10〜12月)の決算見通しを発表し回復基調にある現状を示した。断続的に続いた構造改革の終わりが見えつつある中、今後の注目を集めているのが“止血”後の世界だ。 - ソニー定年退職の64歳、DMM.make AKIBAで伝えるモノづくりの極意
ソニーを定年退職後、DMM.make AKIBAで若手のサポートを行う“技術顧問”がいる。「モノづくりの復権」という志を胸に、長年の知識と経験で若手を導く阿部潔氏に話を聞いた。 - ソニーの工場に咲く復興の花、東北産業の“ゆりかご”を目指すみやぎ復興パーク
津波で被害を受けたソニーの工場が、新たな東北産業の“ゆりかご”となっていることをご存じだろうか。自らの復興とともに東北復興に向けた新たな産業創出に取り組む、ソニー仙台テクノロジーセンターとみやぎ復興パークの取り組みを取材した。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.