「SC16」のTOP500リストにスパコン「Pleiades」「Cheyenne」がランクイン:CAEニュース
ヒューレット パッカード エンタープライズは、スーパーコンピュータ「Pleiades」と「Cheyenne」が、国際会議「SC16」のTOP500リストに入ったと発表した。Pleiadesは同リストの第13位、Cheyenneは第20位にランクインした。
米ヒューレット パッカード エンタープライズ(HPE)は2016年11月24日(現地時間)、米航空宇宙局(NASA) エイムズ研究センターのスーパーコンピュータ「Pleiades」とアメリカ大気研究センター(NCAR)のスーパーコンピュータ「Cheyenne」が、国際会議「SC16」のTOP500リストにランクインしたと発表した。
SC16は、ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)やネットワーキング、ストレージ、解析技術に関する国際会議。2016年11月13〜18日にかけて、米国ユタ州ソルトレイクシティで開催された。
Pleiadesは、NASAが手掛ける宇宙探査や学術的発見、航空学分野の研究を支援するスーパーコンピュータとなる。NASAの実世界でのエンジニアリングアプリケーションを支えるとともに、宇宙航空技術開発のためのシミュレーション手法などを改善している。
また、Cheyenneは、SGIの「SGI ICE XA」システムをベースに構築されたスーパーコンピュータで、5.33 PFLOPS(ペタフロップス)の実行速度を備える。気候変動に関する予測を提供する他、気象予測の精度を高める手法の開発を支援する。
今回のTOP500リストでは、Pleiadesが第13位、SGI ICE XAが第20位に入った。HPEでは、2016年11月1日にSGIの買収を完了しており、同リストには両社が開発した140のシステムがランク入りした。
なお、HPEとSGIは同会議で、Intel Xeon PhiプロセッサベースのプラットフォームとIntel Omni-Pathをフルサポートした「HPE/SGI Management Suite」「HPE/SGI Performance Suite」や、CAE向けの「HPE High Performance Remote Visualization」、金融分野のソリューション「HPE Quantitative Finance Library」などの新技術を紹介した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 製造業の“みんなのスパコン”TSUBAMEのCAE利用の取り組みを聞く
東工大は「みんなのスパコン」と銘打ち、スパコン「TSUBAME」の学外利用を積極的に推進してきた。企業の使いやすさを模索してきた東工大の取り組みや、スパコンが注目されている背景などについて紹介する。 - サンマのイイ感じの焼き加減を解析! おいしさや楽しさを届ける調理器具開発とCAE
パナソニック アプライアンス社は、キッチン家電をはじめとする製品設計において、CAEをフル活用している。外部スパコンも使い分けながらうまくシミュレーション環境を構築している同社だが、本格活用するようになったのは「とあるトラブル」が原因だった。 - ポケットに入るスパコン「Parallella board」を展示、アールエスコンポーネンツ
アールエスコンポーネンツは「第11回 ECO-MAnufacture(製造業向けエネルギー・環境対策展)」(会期:2014年11月12〜14日)に出展し、先日販売開始を発表したばかりの米Adapteva製並列処理用ボードコンピュータ「Parallella board(パラレラボード)」を展示した。 - FOCUSスパコンやさまざまなHPCサーバを選んで解析できる「V-HPC Network」を発表
V-HPC Networkは、最大10Gbpsのバックボーン回線を利用した閉域ネットワーク。自社の施設だけでなく、FOCUSスパコンや公共・研究機関のHPCサーバを選択して科学技術計算が実行できる。 - 「3つの自動化」で仮想スパコンを提供するクラウドサービス開始へ
エクストリームデザインは、パブリッククラウド上に仮想スーパーコンピュータを展開し、その運用監視、効果的なシステム利用のための動的構成変更コンサルティングを無人化するサービスを開始する計画だと発表した。