働き方の多様化で生かされる人材
その人の考え方によるところとは思いますが、「在宅作業」と聞いて、まず「家に帰ってまで働きたくないよ!」と考える方は結構多いと思います。会社の席での作業の方がだんぜん集中できますし(え? 隣にぺちゃくちゃうるさい人がいてダメ?)、困ったときはすぐそばにいる職場の仲間に相談することもできますよね。家にいては、他の家族がいて気が散る場合もありますし、テレビや趣味のグッズなどたくさんの誘惑もあります。
ただ、親を介護しなければならない、ケガや病気で通勤が厳しい、あるいは子育てを自分1人でしなければならない、といったときはどうでしょうか?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 造船大手の設計部門向けに仮想デスクトップ環境を構築
ネットワンシステムズは、造船大手のジャパン マリンユナイテッド 横浜事業所の設計部門向けに、3次元CAD設計業務用の仮想デスクトップ環境を構築したことを発表した。 - なぜ今3次元CADのデスクトップ仮想化が“使える”ようになったのか
シトリックス・システムズ・ジャパンはユーザーイベント「Citrix Mobility」を開催。そのセッションで、レノボ・エンタープライズ・ソリューションズ ビジネス開発の大月哲史氏が、3次元CADを仮想デスクトップで扱えるようになった理由と、その価値について解説した。 - オフィス・3D CAD向けのデスクトップ仮想化を支えるストレージシステム
ネットアップは、JVCケンウッドが、オフィス用途や3D CAD向けの仮想デスクトップ基盤にNetApp オールフラッシュFASなどを導入したと発表した。 - 日産開発拠点でデスクトップ仮想化による設計基盤を導入。いつでも最新データにアクセス可能に
日産自動車とヒューレット パッカード エンタープライズ、シーメンスはデスクトップ仮想化を利用した次世代設計基盤を共同で構築した。日産の2開発拠点で利用開始する。 - 図研と日立システムズ、仮想デスクトップ環境での電子機器設計環境利用で協業
両社は既に、日立システムズが構築した仮想化環境で、図研の最新電子機器設計環境「CR-8000」シリーズが良好に稼働することを確認。2014年度中をめどに、ユーザー環境でのVDIサービスのトライアルを開始する。