シャープは2016年6月24日、モバイル型ロボット電話「RoBoHoN」の法人向け販売およびサービスプラン提供を同年6月27日より開始すると発表した。専用窓口を設け法人対応を開始することで、用途拡大につなげる考え。
設置される法人向け窓口では法人名義での購入や契約、見積書の発行などに対応。法人向けサービスプランとしては「ビジネス基本プラン」(年1万5000円)と最大5年間修理に発生する費用を補填する「ビジネスケアプラン」(初年度5万5200円、2年目以降6万円)を用意する(価格はいずれも税別)。
なお、RoBoHoN本体については法人窓口を通じて購入するほか、家電量販店などで一般購入し、サービスプランのみを専用フォームから申し込み、契約することも可能となっている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「初代iPhoneに匹敵するチャレンジ」――「RoBoHoN」はシャープを照らすか
シャープのロボット電話「RoBoHoN」が20万円で発売される。「知性と愛着」を掲げるロボット電話は経営再建中のシャープを照らす光となれるのか。 - “ロボット電話”「RoBoHoN」のロボット的側面に注目する
シャープが発表した“モバイル型ロボット電話”「RoBoHoN」は、“ロボット型の電話”として登場する製品だが、あえてロボット的な側面に注目する。自由度は?開発環境は?音声認識は? - Pepper、ルンバ、RoBoHoNの担当者が語る「ロボットは味方か脅威か」
「ロボットが人間の脅威となる」この論調はロボットの発達がめざましいという共通認識の裏返しといえるが、実際にロボットを送り出す側はどう考えるのか。Pepper、ルンバ、RoBoHoNの担当者が語るロボット論。 - シャープの“ロボット型電話”19万8000円で5月に発売(月額料金など追記)
シャープが二足歩行する“ロボット型電話”「RoBoHoN(ロボホン)」の発売日と価格を発表した。発売日は2016年5月26日、本体価格は19万8000円(税別)。月額料金やアプリケーションなど追記) - 「“スマホの次”は小型コミュニケーションロボ」ロビ産みの親、高橋氏が考える近未来
家庭用ロボット「ロビ」の産みの親、高橋智隆氏は「スマホの次はコミュニケーションロボットだ」という。スマホにおけるiPhoneのような、コミュニケーションロボットの離陸に必要な「キラーハードウェア」は何か。