ニュース
重さ1.2kgの携帯型吸引器を発売、単三形電池に対応:医療機器ニュース
日東工器は、小型・軽量で、単三形電池に対応した携帯型吸引器「キュータム」を開発した。外形サイズは縦300×横125×高さ175mm、重さは1.2kgと小型・軽量のため、在宅医療などでたん吸引が必要な患者に対応できる。
日東工器は2016年5月20日、単三形電池に対応した携帯型吸引器「キュータム」を開発したと発表した。在宅医療などでたん吸引が必要な患者向けで、日本メディックスより同年6月1日から発売する。
外形サイズは縦300×横125×高さ175mm、重さは1.2kgと小型・軽量で、従来品に比べて携帯性が向上した。本体・付属品はキャリングバッグに収納できるため、持ち運びも容易にできる。電源は、単三形電池4本/ACアダプターの2種類で、屋内、屋外、緊急時、停電時など、使用状況に応じて選択が可能。運転時間は、アルカリ乾電池が約15分、充電式電池が約70分となっている。
また、専用の小型ポンプを採用し、作動音も低減した。吸引圧力がゆっくり立ち上がり、口腔組織を傷つけにくい設計を採用している。さらに、フロート式流入防止装置により、吸引ボトルが倒れた際、本体への吸引物の流入を防止できる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 単三電池40本で鈴鹿サーキットを疾走! 「2015 Ene-1 GP SUZUKA」開催
エネループ40本を動力源としたオリジナルカーの競技会「2015 Ene-1 GP SUZUKA」が2015年8月2日に開催される。エントリー数は過去最多の110台だ。 - 諦めるしかなかったあのアイデア、企業の枠を超えた「ヤミ研」で製品化
会社に秘密でこっそりと進める製品開発――俗に言う「ヤミ研」。このヤミ研を企業の枠を超えてオープンに展開し、お蔵入りとなってしまった製品のアイデアを実現させようとしているのがベンチャー企業のNovarsだ。同社は「CEATEC 2015」でこのヤミ研の初成果となるスマートガジェット「MaBeee」を展示。その取り組みを取材した。 - パナソニックが乾電池で高校生と電車を走らせ、ギネスを狙う
パナソニックが高校生の設計した電池駆動の電車に乾電池「エボルタ」を搭載し、「世界最長距離 鉄道走行」のギネス記録に挑む。 - 単3電池で動作する、携帯型GPS搭載放射線測定ロガーをOEM供給
インタレップは、放射線量とGPS情報を記録できる携帯型のGPS搭載放射線測定ロガーを開発し、企業・団体向けにモジュールもしくは半製品の形でOEM供給する。これに併せ、1セット5万円のサンプルキットの販売も開始する。