ニュース
DMM.make 3Dプリントのスタッフによる造形作品を販売、ユーザーが自由に3Dデータ改編可能:3Dプリンタニュース
DMM.comは「DMM.make 3D PRINT オフィシャルストア」を開始。「DMM.make 3Dプリント」のスタッフ(専門家)が作成した製品(造形物)を購入できる。作品の3Dデータダウンロードは無償で、ユーザーによるデータ改編も許可している。
DMM.comは2016年5月23日、「DMM.make 3D PRINT オフィシャルストア」を開始した。同サービスは同社の3Dプリントサービス「DMM.make 3Dプリント」のスタッフ(専門家)が作成した製品(造形物)を購入できる。購入するにはDMM.comの会員登録が必要だ。通常より早めに届ける「エクスプレスサービス」も利用可能だ。同ストアは「クリエイターズマーケット」のサービスの一部。従来はユーザー同士での作品販売のみだった。
作品の3Dデータ(STL)については無償かつ会員登録不要(個人情報なし)でダウンロード可能だ。データは正常な造形を保証できるものを公開している。ダウンロードした3Dデータについては、ユーザーが改編してオリジナル作品として使用してもよい。カラー出力対応データやCADの中間フォーマットについては、年内をめどに有料販売を検討中とのことだ。
DMM.make 3Dプリントは2016年7月で開設3周年を迎える。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- クリス・アンダーソン来日、「産業用ドローンの利益率は80%」
「メイカーズ」などの著書で知られるクリス・アンダーソン氏が、DMM.Make AKIBAで講演を行った。主要なテーマになったのが、アンダーソン氏がCEOを務める3D Roboticsの主力製品であるドローンだ。 - 「仕込みiPhone」も受賞した文化庁メディア芸術祭は「モノづくり大歓迎」
「文化庁メディア芸術祭」と「DMM.make AKIBA」のコラボイベントが行われ、「handiii」や「仕込みiPhone」の開発者らが登壇し、モノづくりの現状と再評価について語りました。で、受賞したらどんなイイコトがあるの? - 「どや! すごいでっしゃろ!」――自律ミニ四駆、コスプレグッズ…… 熱い! もとい暑苦しい!? 自慢の作品!
2014年10月11〜12日、大阪南港ATCにおいて関西初のメイカーズイベント「メイカーズバザール大阪」が開催された。65ブースに思い思いの作品が並んだ。 - スマホケースの3Dデータを簡単作成し、3Dプリントしてお届け
KDDI/沖縄セルラーによる「3D PRINT LAB.」は、Webページ上で自分がデザインしたスマホケースの3次元データを3Dプリンタで造形し、指定の住所へ届けてくれるサービス。「DMM.make 3Dプリントサービス連携・API」を利用している。 - チタンの3Dプリントも! DMM.makeで「ミニ四駆ボディー」をとことん仕上げてみた
連載「『ミニ四駆』ボディーを3Dプリンタで作ろう」では、前回シリーズで作成したミニ四駆ボディーの3Dモデルデータを使って、実際に3Dプリントするまでの流れを紹介。第3回では「DMM.make 3Dプリント」を利用した高品質/高精度な造形に挑戦。また、造形後の後加工についても紹介する。